ゲーミングデスク | ONCE IN A LIFETIME

ONCE IN A LIFETIME

フィリピン留学から人生が変わった一人の男のお話です。

これまで部屋のスペースの関係上断念していた、ゲーミングデスクを必死の断捨離の末にようやく設置する事が出来た。結果的には大満足であり、それだけやった甲斐があったと言うものだ。ゲーミングデスクトップPCを購入してからと言うものの、その設置場所とスペースの関係から、満足のいく使い方が出来ず、ほぼ置物と化していただけに、それが生き返っただけでも大満足である。

 

個人的には、デスクトップを使う以上デュアルモニターも考えており、実際にそれが置ける十分なスペースである幅140cmのモデルを購入した。しかし、すでにHuaweiのノートPCかつ最新のM1MacBookAirも所有していたため、ほぼ疑似デュアルどころかトリプルも可能であったために、別に良いか、と思いまだ1台のままである。しかし、よく言われている事であるが、PCを2台同時に使える、と言うのは想像以上に快適だ。デスクトップで作業している最中、YouTubeやTwitter、そしてHuluなどでBBCやCNNを同時にチェックできるというのは本当に素晴らしい。

 

もちろん、PCだけではなくPS4も接続している。こちらもノートPCを開きながらプレイ出来るのはもちろん、やはりスペースのせいでせっかくのゲーミングモニターを活かす機会がなかっただけに、ようやく本格的に使いこなすことが出来る。そして、天板は幅だけではなく奥行きにも十分なスペースがあるために、キーボードを置いてもアケコンを置けるスペースも十分確保出来ているのは何とも快適である。

 


そして、肝心の商品は以下のリンクのものである。正直、購入時点ではレビューがひとつだった事もあり、若干躊躇したものであったが、それを信じて購入に至った。作りとしてはスタンダードな部類であるとは思うが、説明書が日本語であり非常に分かりやすく、さらにネジも完全に種類ごとに分離されかつ余分に入っている、さらにドライバーなどの工具も付属と、中華製品としてはかなり親切な部類であると思う。また、側面のLEDも綺麗であり、これも購入の理由の一つであったのだが、当然プレイ中は全く見えないためにあまり意味はなかったかも知れない。天板はシートを被せるのだが、これも強い匂いがしなかったのは安心だった。もちろん、とてもマウスも使いやすい。

 

結果的には大満足、むしろ早く買っておくべきだった、としか言いようがないほどなので、購入を躊躇している人は絶対に買うべきだと思う。専用のデスクがあるだけでも、ゲームとPCライフをより快適に送れる事は間違いない。