初日の夜 | ONCE IN A LIFETIME

ONCE IN A LIFETIME

フィリピン留学から人生が変わった一人の男のお話です。

そして結局計7時間半のフライト、
予定より1時間と大幅に遅れながらも、
何とか4ヶ月ぶりにセブ・マクタン空港へと足を踏み入れる事が出来ました。

学校のお迎え、って言うのは、
スタッフの方が学校名を持ったプラカードやボードを持って、
出口のすぐそばで出迎えてくれているんだけど、
その時前に居た学校のもあったから、ちょっと一瞬ドキッとしたものだ。

まあ知らない人だったから何にもなかったんだけどね、
とりあえずそんな事もあり送迎者に乗り、
かなりの時間を揺られながら無事学校にまで着いたんだけども、
前とは全く異なる立地のためか、
ここに来るまでも全く知らない土地ばっかりだったから、
ああ、まだまだ訪れていない場所は沢山あったんだな、と改めて実感したものだ。

学校の規模は前に比べるとかなり小さい印象で、
生徒数もその半分にも満たない感じなんだけど、
まあ多ければ多くて色々面倒でもあるし、こんな感じも良いかな、と。

そして前回は一人部屋だった事もあり、
ただひたすら休むだけでしたが、
今回は日本人のルームメイトもいて色々説明してくれたし、
他の若い子とも色々話せたからそれだけでも大分違う印象だ。

宿舎も害虫などおらず、かなり清潔感が保たれて、
シャワーも使いやすい感じなんだけど、
ただひとつだけ「マジかよ」っていうのはあったかな。

まあそんな一日目の夜でしたが、
これからどんな先生方、どんな授業、そしてどんな出会いが待っているか、
たった4週ですが期待していたいところです。

そして…一番の目標としては、

もうフィリピンでは恋には落ちない。

それをチューターのひとりに話したら「I don't believe it!」とか言われましたが…
でも実際そんな感情は勉強には邪魔なだけだからね。
もちろんそんな事言っても感情はコントロールの仕様がないので
何とも言えないんですけどね、でも出来ればしません。

以上!