面白いのわかってるから、見るのを避けていたのに。
途中、ある重要人物について私が「わかった、うわ、気持ち悪い。どうしよう」と言ったら、
「えっ、なんでそこでわかんの?」
「だって、他に当てはまる理由ない。重い、かなんわ、だから見ないって言ったのに」
「この段階でわかるんかあ。すごいなあ」
と感心された。
どうしてわかんないかの方がわかんないわ。
でも、結局、たまっている分全部見てしまった。
また、二ヶ月分くらいたまったら続きを見る。
お昼過ぎから暗くなるまで、ボカロとアニソン、スピッツ歌い続けて、喉がガラガラ。
164の天ノ弱から始まって、天ノ弱で終わると言う二人カラオケ。
天ノ弱は、5回くらい歌って、最後にやっとグルグルさがちゃんと歌えた。
紅蓮の弓矢を歌ってみたけど、悲惨な結果に。

歌詞見にくいし、フリガナないんだもの。
スピッツの楓、本人映像だとやる気出るわ!

定番の残酷な天使のテーゼ。

真ん中の人、好きだったのに名前も思い出せん。
練習中の凛として時雨、東京グールの方。今日の最高得点は、84点だった。
前回より悪いし。
外に聞こえてたら、オタク丸出しだわ。と思ってたけど、隣からはアクエリオンが聞こえてたし。

逆襲のシャア観てないのに、歌は歌う。
オーストラリアは、格付けも高くて、先進国の中では金利も高くて、通貨として人気は高い。
私は、本音で言うと、あんまり好きじゃない。
なんだか、リーマンショックの前の2007年頃かな、100円近くあったのに、リーマンショック後の半年で60円切ったんだから。その印象が消せない。変動率大きいって。
その後の戻りは早かったけど、それは中国が世界を引っ張ったからであって。
中国の今の7パーセントくらいの成長率では……。
どうしても商品価格が下がると、豪ドルは弱含むと思うんだよね。
それこそ2007年頃かな、オーストラリアが5年計画で天然ガスのガス田を開発って感じの記事をみたのは。
あっという間に時間は過ぎて、今、天然ガスのガス田が稼働しはじめていて、二年後くらいには、ほぼ全部稼働するのかな。だから、2.3年うちにカタールを抜いて輸出世界一になるらしい。
シェールガスというライバルも出現したし、原油価格も下がっている。
最低賃金が日本円にして1600円くらいって、すごいことになっているらしいので、そのうち、金利も上がると言われているけど。夏には、年内に上がると聞いていたのに、その気配なし。今じゃ、アメリカと同時期に金利引き上げと、予想の時期が後にずれている。
中国依存を徐々に減らして、モディノミクスで盛り上がっているインドへシフトしているって話も聞くし、良い材料もたくさんある。
今、米ドル豪ドルの関係でみると、米ドルが強くなっている。米ドルに対して、もう少し豪ドルが戻してくれればね。豪ドルは対円で昨年の高値を抜けてくるとは思っている。
どちらにしても、今、安心して投資できる通貨は、米ドルと豪ドルくらいで。
ユーロは不思議なくらい強いけど、来年に量的緩和をはじめたら、下がると思っている。
私みたいにリスキーなんが好きな人は、レアルへ行ったら良い。
円が最弱通貨になるのなら、差はあったしても、どの通貨も円安になるんだから、深く考えなくて良いとも言える。
パズドラを始めてから、500日を超えてしまった。いつかやめる日が来るのかなと1年を超えた頃に思ったけれど。
「ゲームは1日1時間」とパズドラに注意されても、毎日、1時間以上必死になってやっていたのに、
最近は、ツムツムばっかりしていて、パズドラはちょこっとしかしていない。
パズドラは、何が良いって、適度に難しい。
何度も何度もチャレンジして、クリアできたときの喜びは格別。
ドロップを動かしはじめてからは時間制限があるけれど、どう動かすかを考えるのは無制限。
画面を見つめて、たくさんそろえられるルートを探す。
パズルも上手になりたいし、モンスターもたくさん集めたいし。
でも、夏の終わりから、ツムツムばかりするようになって。
かわいいけど、ゲームとしては、簡単すぎてそんなに面白くない。
やりがいがないので、イベントで、倒すべき敵とかが出てこないと燃えない。
ハロウィンの頃は、カボチャをやっつけるのに燃えた。
今はピートとたたかおう!ってイベントがあってるから、がんばっている。
とはいえ、ここ最近は、写真撮影に出かけてばかりなので、ゲームの時間は激減した。
昔はRPGばかりしていたけど、今はそんな気力はないな。
最後にやったRPGは、FFタクティクスだったかな?
違う違う、数年前にドラクエのなんぼかな、天空の守り人? なんか天使のやつをやったわ。DSで。
数ヶ月前に、えらく離婚を迫られる時期があって、よくよく理由を聞いたら、私が
「私はゲームをするために生まれてきた。ゲームをしている時が一番幸せ」と言ったかららしい。
最近ゲーム時間が減ったから、離婚を迫られなくなった。
そのうち、パソコンしすぎで離婚を迫られるかも。
最後に私の大好きなコスケの動画を貼っておく。パズドラ究極攻略
イケメンという部分を抜きにしても、パズルがクール。
いやあ、鮮やかすぎて、かえってすごさがわかりにくい動画だったわ。
なんだかニコニコ動画のことを書いたら無性に見たくなった動画があって、久しぶりに見たら、やっぱり良かったので。
元気出るよ。
明日からまた仕事だし、ちょっとチャージしたい人に。
ニコニコ動画のIDは、ツイッターと同じで、もう何年も前から持っていた。
アメブロだって、もう一つのIDは5年前から持ってるし、MIXIなんて8年以上続いてる。
ニコニコ動画を熱心に見だしたのは、今年の春からだ。
競技カルタの名人位、クイーン位戦を見る時期だけプレミアム会員になって、それ以外はほとんど見たことがなかった。どっちかと言うと動画はYOUTUBEで見ていたし、HULUもしているので、十分だった。
ニコニコ中心になったきっかけはというと。
うちの家族は、あほばかりなので「ちょっとみんなでハッピーシンセサイザ踊らない?」と言ってみたら、やろやろってことになって。
ふりを覚えようと、ニコニコ動画を開いて検索をしたところ、検索結果にものすごく心惹かれる人がいて、ちょっと開けてみたらもう釘付け。
ハッピーシンセサイザ踊ってみた ←探してみたらyoutubeにあった。
おっさんがハッピーシンセサイザを踊ってみた ←にこにこIDのあるかたは、コメントこみで楽しいので。
なんだろ、このサラリーマン。足が、ステップが、すごいんですけど。
と何度も再生してしまった。
何度みても、涙でてきたってコメント見て泣いちゃうんだから、あほな私。
そこから、阿部さんの投稿動画を一晩かけて全部見て、ほかの踊り手の動画もみまくって。
阿部さん以外に好きな踊り手はデビ作さんとか、ハクくんとか、みうめちゃんとか、ゆこはむちゃんで、ニコニコ動画は、歌い手じゃなくって、踊り手スタート。
歌い手に移行するには、また、運命的な出会いがあって。
デビ作という踊り手さんのローリンガール転がってみた。と言う動画をみて、バックで流れてる歌の声が、ものすごく気に入って、ローリンガール歌ってみたを端から聞いていくという、暇人っぽい作業をしてしまった。
そこで転少女と特定した。
この転少女、なかなか芸達者なかわいこちゃんで、大阪なのりも超好み。
そこから、ニコニコ視聴の軸が歌い手にシフトしていった。
うちの家族に歌い手好きが二人いて「伊東歌詞太郎」と「りぶ」に分かれて争っているのだが。
「りぶ」派の家族がいつも「サリシノハラ」を聞いていて、他の人の「サリシノハラ」も聞いてみようと思って発見したのが、いろんな歌い手の「一人で淋しくないか」を集めてみた。って感じのリレー動画。
いろんな歌い手さんの「一人で淋しくないかな」がひたすら流れる変な動画。
そこから、私のリレー動画巡りが始まった。
いろんな曲のリレー動画をみまくって。(ワンフレーズじゃなくって、一曲をつなぎつなぎ編集してあるの)
なんか書くの疲れてきた。
今は、聞きに行くの164ばっかりかな。iPadにアルバムダウンロードしたから、それも、今はあんまり。
新曲が上がったら、ぴろんてお知らせが来るので、それを待っている状態。
そして、私がプレミアム会員になる時期が近づいているのである。
競技カルタの名人位、クイーン位戦ね。
それから、ハッピーシンセサイザは一度たりとも練習してない。足がからまってこけそうだったので。