パズドラを始めてから、500日を超えてしまった。いつかやめる日が来るのかなと1年を超えた頃に思ったけれど。
「ゲームは1日1時間」とパズドラに注意されても、毎日、1時間以上必死になってやっていたのに、
最近は、ツムツムばっかりしていて、パズドラはちょこっとしかしていない。
パズドラは、何が良いって、適度に難しい。
何度も何度もチャレンジして、クリアできたときの喜びは格別。
ドロップを動かしはじめてからは時間制限があるけれど、どう動かすかを考えるのは無制限。
画面を見つめて、たくさんそろえられるルートを探す。
パズルも上手になりたいし、モンスターもたくさん集めたいし。
でも、夏の終わりから、ツムツムばかりするようになって。
かわいいけど、ゲームとしては、簡単すぎてそんなに面白くない。
やりがいがないので、イベントで、倒すべき敵とかが出てこないと燃えない。
ハロウィンの頃は、カボチャをやっつけるのに燃えた。
今はピートとたたかおう!ってイベントがあってるから、がんばっている。
とはいえ、ここ最近は、写真撮影に出かけてばかりなので、ゲームの時間は激減した。
昔はRPGばかりしていたけど、今はそんな気力はないな。
最後にやったRPGは、FFタクティクスだったかな?
違う違う、数年前にドラクエのなんぼかな、天空の守り人? なんか天使のやつをやったわ。DSで。
数ヶ月前に、えらく離婚を迫られる時期があって、よくよく理由を聞いたら、私が
「私はゲームをするために生まれてきた。ゲームをしている時が一番幸せ」と言ったかららしい。
最近ゲーム時間が減ったから、離婚を迫られなくなった。
そのうち、パソコンしすぎで離婚を迫られるかも。
最後に私の大好きなコスケの動画を貼っておく。パズドラ究極攻略
イケメンという部分を抜きにしても、パズルがクール。
いやあ、鮮やかすぎて、かえってすごさがわかりにくい動画だったわ。