なせばなるなさねばならぬ -28ページ目

なせばなるなさねばならぬ

自分を励ますためのブログ

明日お休みとってて、彼女のお誕生日だから、ディズニーランドへ行って。むふふ。




「時間帯教えてくれたら、成功するように念を送ってあげるよ」って言ったら、


「お仕事終わって帰らはった後ですよ」って。


夜景ディナーかな?


okもらえるといいね!

 今日は、結構仲の良いお客さんと、株価の話で盛り上がった。


「いやあ、昨日500円以上下がって、ちょっと喜んでたら、もう300円ほど戻してますね」


「もっと下がってくれないと、手を出しにくいな」


「17000円こえたんでね、2007年の高値に後1000円ないですもんね。あのときは年末20000円ってみんな言ってましたよ」


「為替も124円つけたよね。消費増税先送りで、日本の格付けさがるんかな?」


「下がるって言ってる人いますね」


「じゃあ円安やね」



「日経平均なんて、3分の1くらいは、円安で困る企業が入っているらしいですから、Jリートの方が上がるって話聞きましたよ」


「へえ」


「Jリート、関東の地震が怖いですけど、地震あったら株も下がりますしね」






マーケットを楽しめる人は、投資をしたらいい。


恐れる人は、手を出しちゃいけない。


164

Twitterは今のアカウントでも3年くらい前から持っていたけど、フォロワーがずっとゼロだった。
久しぶりに開いたら、呟いた覚えもないのに、200以上ツイートがあって驚いた。
内容は太鼓の達人の結果とか、ペットショップゲームの結果とか。そういや連携したっけ?って感じ。

長いこと、フォローしていた相手が、花村萬月先生のみだったことにも、原因はある。MIXI日記読んでるから、Twitterは見に行かなかったし。

それにしても。

初めてできたフォロワーが164って、嬉しすぎるやろ笑






フォローしたら、みんなをフォローしてくれはるだけなんは、わかっとるさかいに、心配には及びません。

鹿王院はまだまだかな?
鹿王院



車折神社はこんな感じ。
車折神社



嵐電を撮ろうと車折神社(駅)で待ち構えたけど、来たのがよりにもよって、「エルハウジング」と「家族の検診」号だった。


嵐電



教会

古本屋さん



イオンのソフマップでカメラを買った。
迷い迷って、オリンパスの中古品。

新品で、ズームが小さいのか、中古品で望遠が充実してるやつか。

早速明日、お寺に撮影に行く。