今年も残り数時間になりました。
本当はもっと早くUPしたいと思っていたのですが、ズルズルとここまで来てしまいました・・・。
水戸ネタは、山崎選手と麦倉選手の加入、オズの契約満了、岩倉のレンタル延長、広瀬の徳島移籍とか、いろいろあったんですけどね。
なんだか、今シーズンオフは気持ちの「OFF」になっている感じです(汗)。
さて、今年1年を振り返ると、個人的にもいろいろありました。
本当に、あっという間の1年でしたし、考えさせられることが沢山あった1年でもありました。
あせらず、急がず、1歩1歩。
その日、その日を精一杯に過ごしていくのが大切です。
それから、「知識増やしたい」というと格好良すぎ、「知りたいことが、いろいろあることに気づかされた」1年でもありました。
なんと言うのでしょう、知らないことに「損」した感じがしています。
本屋に行くと、ちょっと「あせり」すら感じます。
この気持ちは、来年も大事にしたいな~と思っています。
なんだか、話がまとまりませんが、今年も1年お付き合いありがとうございました。
来年も、今年同様に「マッタリ」したペースでの更新になると思いますが、もし良かったら懲りずにお付き合いください。
それでは、良いお年を。
12月も半ばになりました。
ここにきて、少しづつですけど、来季のメンバーが見えてきましたね!
まずは、吉田と馬場の水戸への完全移籍。
この二人は今季のレンタルから完全移籍だけに純粋に「補強と言えるのか?」微妙ですけど、半分諦めていただけに嬉しい発表になりました。
特に吉田の場合は、年齢や今シーズンの活躍度を考えると、名古屋復帰か他チームへの移籍の可能性が高いと考えていただけに、「驚き」の気持ちの方が強かったかもしれません。
来季の更なる飛躍に期待したいと思います。
また、ピンクのユニフォームを着るため(?)に水戸への完全移籍を決心してくれた馬場にも感謝です!
それから、馬場と同じ湘南から、MFの岩尾選手がレンタル加入!
中里と西岡がいなくなり、層の薄くなったボランチの選手。
掲示板での湘南サポのコメントなんかを見ると、惜しまれつつ水戸に来るみたいですし、期待したいですね~。
更に今日発表になったのは、同じ湘南から宮市選手のレンタル加入。
言わずと知れた、オランダにいる宮市亮選手の弟。
湘南では、なかなか出場機会に恵まれなかったみたいですが、U-19代表にも選ばれている選手。
期待できるんじゃないでしょうか?
年齢を考えると、往復切符で水戸に来るんでしょうけどね。
まぁ、それはそれとして、水戸で活躍して成長してもらいたいものです。
ここまで、良い補強が出来ている感じがします。
あとは即戦力のCBですかね~。
例年、怪我人が多いポジションだけにちょっと気になります。
それから、契約締結した選手も発表してもらいたいな~。
なんとなーく、不安が残ります。
ここにきて、少しづつですけど、来季のメンバーが見えてきましたね!
まずは、吉田と馬場の水戸への完全移籍。
この二人は今季のレンタルから完全移籍だけに純粋に「補強と言えるのか?」微妙ですけど、半分諦めていただけに嬉しい発表になりました。
特に吉田の場合は、年齢や今シーズンの活躍度を考えると、名古屋復帰か他チームへの移籍の可能性が高いと考えていただけに、「驚き」の気持ちの方が強かったかもしれません。
来季の更なる飛躍に期待したいと思います。
また、ピンクのユニフォームを着るため(?)に水戸への完全移籍を決心してくれた馬場にも感謝です!
それから、馬場と同じ湘南から、MFの岩尾選手がレンタル加入!
中里と西岡がいなくなり、層の薄くなったボランチの選手。
掲示板での湘南サポのコメントなんかを見ると、惜しまれつつ水戸に来るみたいですし、期待したいですね~。
更に今日発表になったのは、同じ湘南から宮市選手のレンタル加入。
言わずと知れた、オランダにいる宮市亮選手の弟。
湘南では、なかなか出場機会に恵まれなかったみたいですが、U-19代表にも選ばれている選手。
期待できるんじゃないでしょうか?
年齢を考えると、往復切符で水戸に来るんでしょうけどね。
まぁ、それはそれとして、水戸で活躍して成長してもらいたいものです。
ここまで、良い補強が出来ている感じがします。
あとは即戦力のCBですかね~。
例年、怪我人が多いポジションだけにちょっと気になります。
それから、契約締結した選手も発表してもらいたいな~。
なんとなーく、不安が残ります。
先日、と言っても、もう1か月前ぐらいになりますけど、ディズニーランドへ行ってきました!

約1年半ぶり。
なんやかんやと、いろいろあって、久々のインパでした。
ランドは11月初めからクリスマス。

「少々早すぎっ」とも思いましたが、中に入ったら違和感なし!
恐るべしディズニーという感じでしょうか?

今回は、特にプランも立てず、その時の気分で歩き回ったので、効率は悪かったですね。
おかげで、リニューアルされた「ジャンクルクルーズ」にも乗れずじまい。
更に「ワンス・アポン・ア・タイム」の抽選にもハズレ、若干消化不良で帰ってきました。
次回はリベンジを・・・と言いたいところですが、ディズニーへ行くと諭吉さんが飛びまくるので、いつになることやら(苦笑)。
少なくとも、寒い冬な無いな~。


約1年半ぶり。
なんやかんやと、いろいろあって、久々のインパでした。
ランドは11月初めからクリスマス。

「少々早すぎっ」とも思いましたが、中に入ったら違和感なし!
恐るべしディズニーという感じでしょうか?

今回は、特にプランも立てず、その時の気分で歩き回ったので、効率は悪かったですね。
おかげで、リニューアルされた「ジャンクルクルーズ」にも乗れずじまい。
更に「ワンス・アポン・ア・タイム」の抽選にもハズレ、若干消化不良で帰ってきました。
次回はリベンジを・・・と言いたいところですが、ディズニーへ行くと諭吉さんが飛びまくるので、いつになることやら(苦笑)。
少なくとも、寒い冬な無いな~。
