大雪の翌日の土曜日、
丸ノ内タニタ食堂×キャタピラン×ジャコラのイベントへ。
企画・コーディネイトは、ラフィネランスタの木村さん!
早朝は雪で電車が動かない地域もありましたが、それでもお集まり頂き感謝

今回は走れなかったので、かわりに部屋で補給運動などを教わりました。
正しいランニング姿勢へのリセット方法、セルフマッサージなども、大変ためになりました。
ひとつだけ、紹介しますと・・・
まず爪先立ちをします。その後、すとんと、力をぬいて、足を地につけるだけで、正しい重心にもっていけるとか。
とても、簡単なことですが、やってみると、その通り!
さすが、木村ヤストコーチ。
いそっち先生こと、五十嶺さんや、ゲストの宇佐美さんなども登場。
それぞれ補強運動などを教えてくださり、メモしまくりでした。
もちろん、足元は
キャタピラン!
キャタピランは、強くしめつけないのが、ポイントです!
チューニングを挑戦して、ベストな状態になると、あとはつけっぱなしでOK!
また、足が無駄に動かなくなるので、爪が死んだり、まめができるようなトラブルも減ります。
足で悩んでいる方は、ぜひ試してみてください。
また付け方がわからないよーって方は、東京マラソンエキスポのMYSTARブースで
試着もできますので、そちらへぜひ~!
↑これは、木村ヤストさんのお足もと。
みなさん、おしゃれに合わせてます!
お楽しみのご飯タイムですが、各テーブルにごはんのグラムのカロリーをはかれるグッズが!
となりには、時計も。数字は、20分からカウントダウンしていく設定になっています。
こちらは、早食い防止のため!
20分以上かけて食べるように、つくられています。
また、よーくみると、ごはん茶碗の中に線がかかれているのわかりますか?
こちらは、カロリーの目安に。
わたしは、150kcal目安でご飯をよそりました。
カロリー、意識しちゃいます。
とてもヘルシーで、野菜も多くおいしくいただきました。
ジャコラさんのクエン酸ものみやすく、いろいろ体験できる中身の濃いイベントでした。
iPhoneからの投稿