わたしとランと・・・ | わたしとランと

わたしとランと

2006年より走り始めランニングをライフワークにするはずが、2013年から体調崩し、2015年3月に関節リウマチの診断おりる。6月〜9月中旬まで3ヶ月休職。復帰へむけて一歩ずつ・・・

病気して、ブログのタイトルを「走れるようになるかしらん」にかえて、走れるようになったみたいなので、また変えることにしました!!

わたしとランと

TBSの伊集院光のラジオ番組のタイトル「伊集院光とラジオと」のマネです。

伊集院さんはなぜ、そのタイトルにしたのかきいたけど、忘れちゃった!

走れるようになってきたとえはいえ、スピードや距離を求めることはもうない。
そもそも医者に「疲れないように」といわれてちゃってるしね。

なんとなく、走ることが続けられて、走る友達にあえれば、それでいい。

わたしは、ランニングだけじゃなくって、ランニングに付属する、わたしとランと、のその「と」の次にくる何かを毎回楽しみに過ごしていきたいという気持ちをこめて、このタイトルにしました。

わたしとランとビール
わたしとランと肉
わたしとランとイケメンコーチ♥️ (思い当たる方はいません)
わたしとランと、「お姉さん、タオルおちましたよ」
わたしとランと「今度一緒に走りましょう」

やばい変な欲がでてきた。調整します。

「わたしとランと紫陽花」



この季節は、本当にきれい。

「わたしとランとサンセット」


これは、先月横浜を走ったときのもの。(途中で離脱、ほぼ歩きましたけどね♪)
毎月最終土曜に横浜を走るイベントをやることにしました。

ぜひ、そちらもいらしてください。

みなとみらい駅から直結の、MARKISに入ってるスポーツオーソリティのランステを使ってはしります。キャタピランのイベントです。

くわしくは、こちらのFacebookページから。

Facebookやってないけど、行きたいという方は、ここのコメント欄にその旨かいてもらっても大丈夫です。

通常600円の施設が、300円で使えますー。
そして、走った後は、時間ある人は、近所の中華で乾杯となります。

横浜の観光コースを堪能できて、速い人は「つなぎのジョグ」に。ゆっくりな人はしっかり練習に。友達もできて楽しいです。
前回も、かなり盛り上がりました。





結局、「わたしとランとビール」 (笑)

わたしとランと、その他、もろもろのこと、これからも書いていきます。