ランニングって、なにかと時間がかかる。
練習しないと、レースもきついし、楽しくないから、練習時間をとられるのは、仕方ない。
でも、いろんなこと、やってみたい。
そのうちのひとつに、「英語を勉強しなおしたい」というのがわたしはありました。
学生時代のSTUDYの英語はかなりできたのですが、実際に、会話となると、しどろもどろ・・・。英語を使う筋肉?がぜんぜんなってないのです。
そんな英語を学びながら、走れたらいいのに・・・とういのが、形になりました。
また、最近はホノルルマラソンをはじめ、ゴールドコースト、ニューヨークシティマラソンなど、海外を走る人もたくさんいらっしゃいますよね。
海外マラソンにいくときも、英語できたらいいなーっておもいません??
そこで、今年から試験的にはじめたイベント、「Runglish」です
Run+English = Runglish!
わたしの会社としても関わらせていただいていますし、あと昔から交流のある、リスタートRCなどでご活躍の小西雅子さん、ものまねアスリート芸人のM高史くん、その他、バイリンガルの学生ボランティアだったり、英会話スクールだったり、いろんなコラボのもと実現しました!!
その2回目の開催日が近づいてます。
◆12月23日(木)16:30~ @東京タワーです!
英語のフレーズを勉強したら、ランニングへ。
ラン中も、英語でコミュニケーションとりましょう。
その後、懇親会もあって、そこも英語での飲みニュケーション!
◆申し込み、詳細は、こちらから ↓
http://www.sportsentry.ne.jp/event/t/63125
ちなみに、この日のテーマは「海外マラソンにいったら・・・」です。
いつか、海外マラソンに行きたいと思ってる人もぜひ!
「日本からきました、ホノルルマラソンは初参加です」
「更衣室はどこですか?」
「具合が悪いのですが、救護室はどこ?」
走って活性化された脳で、使える英語を、どんどん覚えましょう。
また、Facebookもはじめました。
ぜひ、そちらへの「いいね!」もお願いします。ここでも情報発信していきますよ~。
◆Facebbok https://www.facebook.com/runandenglish/