イチョウとイルミと清水湯と・・・しあわせ10kmゆるラン | わたしとランと

わたしとランと

2006年より走り始めランニングをライフワークにするはずが、2013年から体調崩し、2015年3月に関節リウマチの診断おりる。6月〜9月中旬まで3ヶ月休職。復帰へむけて一歩ずつ・・・

前回キャタピランRC(第2、4火曜開催)であつまったとき、雨の中はしった人たちと、イチョウ並木をみにいきたいという話になり、昨夜いってきましたー。

集合は、表参道の清水湯。 駅から徒歩2分のすごい場所にあります~。

きれいだし、お風呂も数種類あって、きもちいいです。



19時半に集合して、いざ、外苑へ。


黄金色の世界~。下も上もイチョウカラーで、きれいだった。
夜だから???思ったよりすいてました。



それから、街中をゆっくり観光ラン!!




表参道のイルミネーションも見れた!
そして代々木公園へ

噴水がライトアップされていた。

また、来た道を戻っていきます。

信号待ち、写真撮影があったとはいえ、2時間弱はしって、10km。

ゆるゆるランなので、どうにかついていけました。
10kmはしるなんて、久しぶりだな~。

しかも、最近はみなと同じペースで走れなかったり、足が痛くなったりするので、こうやってワイワイ走るのは久しぶり。とーっても楽しかったです。
写真をとってくれたがっきーさん、あっこちゃん、道案内をしてくれたやよちゃん、ともちゃん、たんなかくん、三谷くん、みなさんありがとうございまいた。

お風呂は気持ちいいし、
うちあげの、鉄板焼きたまちゃんも美味しかった!

10kmという距離はともかくとして、2時間弱、体を動かすなんてひさびさー。

なんか、とっても疲れたけど、疲れるほど体を動かせのは幸せだー。