来年あたり、フルマラソンは知れるようになればいいナー。
フルマラソンのスタート地点にいってみると、やけにテンションの高い、声が、
「HOO!! HOO!]といっている。
冗談で、わたしが、ふなっしーきてるよというと、一緒にいたあきこちゃんも本気にするくらい。
そのふなっしーのような声援は、この方でした。
オリンピック2大会連続メダリストの有森裕子さん、今回のゲストランナーです。スタートにおくれてきたランナーたちをハイタッチでみおくると、最後尾から自らはしっていきました。
以前、河口湖の大会でもおあいしたこありますが、これが有森さんの応援スタイル。
途中いろんな人を応援しながらおいこして走っていくんです。
わたしは、あきこちゃんとふたり、タクシーをよんで、なんども選手を応援できる十字路へ移動しました。
去年も、同じ場所で応援してました。
そのちかくでも、やはり有森さん、応援してましたよ

あきこちゃん・・・。 エプロンタイプのチアガール衣装と、ボンボンをもってきてました。
これでチアリーダーごっこをして、あそびながら、もちろん応援も!!
知ってる人にたくさんあえて、楽しかったです!

(↑ よこからみると、どこかのお店で働いているお姉さんっていうかんじ。)
応援に答えてくれる人がたくさんいて、うれしかった。
知ってる人にもたくさんあえました。
はなももマラソン、駅からの送迎バスの回転率。また最寄のコンビニの食品がうりきれないようにしっかり補充してあるところ。などなど、ランナーや応援者を考えた運営は、今年もすばらしかったです。
フィニッシュメダルは、こういうタイプ。Tシャツも、みなさん、もらってましたね。
久しぶりにいろんな方にあえて、うれしかったです。
走られたみなさま、おつかれさまでした。そして、元気をいただきました。ありがとうございます。
iPhoneからの投稿