まだまだ足が治らず、走れないので、毎日ブログを書く気と、ネタが、ない~

ただ走るだけで、特にこれといったイベントがなくても、
そのきもちよさや、苦しさ、発見!
体の奥底からわいてくる元気
ほどばしる「ジョギング愛

恋も現在進行形じゃないと、なかなかときめかないのと同じで、
昔の恋のことなんて、いつまでも話してられないわよねー っていうのと似てて、故障中はテンションおちてます。
しかも長すぎる、昨年末からだもの
はやく、恋!じゃなくて、ランニングしたいな~。
さて、次号STEPですが、そんなのりのりでない私ではなく、ライターの千葉さんが、特集を担当してくださいます。
バルセロナオリンピック1万メートル日本代表!
東海大学陸上部元コーチ
東海大学の大崎栄先生にきいた、「ジョギングの種類や効用」
ジョギングのこと軽くみてないですか?
速く走れるようになると、速くばかり走っちゃう。そんな方に、ジョギングの大切さをお伝えします。
わたしも取材だけたちあいましたが、いやー、おもしろかった。
なんか、STEPの記事と、今度練習会を組み合わせて、やりたいなっておもってきました。
来月末に配布されますので、お楽しみに~。
つぎで、STEP創刊して6年。
息切れしながら、続けてますwww