ふくらはぎを求める旅が始まりました。 | わたしとランと

わたしとランと

2006年より走り始めランニングをライフワークにするはずが、2013年から体調崩し、2015年3月に関節リウマチの診断おりる。6月〜9月中旬まで3ヶ月休職。復帰へむけて一歩ずつ・・・

きょう、STEPのタイアップ記事の相談で、MY★STARの岩本能史さんのところへ。

いろいろとお話をきいていたら、思いもよらないハッピーがまいこみました。


実は、最近STEPのフェイスブックページ をつくったんです。


どうしてもやりたいことがあったんです。

わたしの夢は、ふくらはぎ写真集をだすこと!!

タイトルは、「セカンドハート ~ふくらはぎは語る」

ただあまりにもマニアックで、企画が通らなさそうなので、とりあえず、フェイスブックページで発信をしようということに・・・。

ただ、ここ数日有名ランナーや、「ナイスふくらはぎ」を持ってる方にあうときにかぎって、
カメラを忘れたり・・・。

また他の仕事の話であたまがいっぱいで、お願いするのを忘れてしまったり・・・。


そんな中、きょうは取材で訪れたわけなので、一眼レフまでもっています!

ただまじめにお話をきいてるのいn、「ふくらはぎ撮らせてください」っていうのは、気がひけます。

また後にしようっておもってたら、ふと走り方の説明をしながら、岩本さん、自らジーンズのすそをまくりあげました。
なんとわたしの目の前には、ふくらはぎがーーー

音譜今の君は、ぴかぴかに光って~音譜 となつかしのCMソングが脳内で鳴り響きました。

もちろん、激写。

そして、企画のことをお話して、さきほど、フェイスブックにアップしました。

これくらいはやく、すべてのことができたら、わたしは億万長者になれるに違いないっていうくらい、原稿もすらすらかけました。 

そうしたら、フェイスブックに、あの平塚潤さんからも、この企画でたいと!書き込みが・・・。

ふくらはぎをおって、国際大会とかも、今後取材にいくとおもいます。

ふくらはぎパパラッチになります。

いつか、出版社から写真集もだします。

岩本さんのふくらはぎについては、もう文章かいたけど、抜粋して紹介すると
美しいけど、たくましい、白馬の
ような風格を感じる。
社会のきびしさ、レースの過酷さを
しってるふくらはぎ、若くはないけど、経験豊か。おもわ
ず「ふくらはぎさん」と「さん」づけで呼びたくなってし
まう。

そんなふくらはぎなのです。

見たい肩は、フェイスブックページ まで。

ぜひ、いいねをおして、わたしの「ふくらはぎ取材日記」を見守ってください。