BROOKS&SKINS展示会 | わたしとランと

わたしとランと

2006年より走り始めランニングをライフワークにするはずが、2013年から体調崩し、2015年3月に関節リウマチの診断おりる。6月〜9月中旬まで3ヶ月休職。復帰へむけて一歩ずつ・・・

展示会にいってきました・・・。


JOBよりJOGでしょ


あんちゃんがモデルをつとめるSKINSと、BROOKS. 同じ会社があつかっているんです。

SKINSは長年ユーザーでもあるし、だいたいのことはわかってるつもり。

BROOKSは、実は今回初体験、 アメリカの本社からCEOもきて、商品の説明などもありました。

まえからあるモデルと、今回新しくデビューしたモデルがあり、新モデル、ためしばきもしました。


JOBよりJOGでしょ


はだし感覚というか、ユニークな履き心地のシューズでした。
カリスマトレーナー JMCの牧野仁さんにも会場でおあいしたら、このシューズをはけば、自分の足の悪い癖もすぐにわかるよとあどばいす。

また、前からこのシューズをはいちえいるという、リスタートの石川代表もいらっしゃいました。

このBROOKSのシューズ、特筆すべきは「DNA]というわれる、テクノロジー素材、
この写真の男性が、水槽?のようなところに足をつっこんでたっていらっしゃいますが、その中にあるのがこのDNAという素材。

人の体重や、大きさ、重さ、また走るスピードによって、足にかかる圧力が違いますが、それぞれの圧力にあわせて瞬時にその素材が対応し、重力をにがす? というか負担を軽減してくれるんです目


JOBよりJOGでしょ


このDNA 素材、あとでみんなでさわらせてもらいました。


JOBよりJOGでしょ


すごく面白かったのですが、じっとしてると、この素材の中にじわじわとうもれていって、やわらかい感じなのですが、ぽんとたたくと、かたさがあり、はねかえってくるんですアップ

なので、ランナーによって、接地時間が長い人と短い人で、同じシューズでもやくわりがかわってくるという、
まあ、融通のきくシューズなんです。

説明がむずかしい・・・。


ぜひ、みなさんも、一度ためしてみてください。 ここ数年、ずっと全米ではベスト3に入るセールスをうちたてている人気シューズなんです!

そして、SKINSも新たにカラーバリエーションなどもでるようです。
アンちゃんのように、美しくきこなしたい



JOBよりJOGでしょ




BROOKSの新しいモデルは、カラー展開もかわいいので、ふだんばきにもいいですよ