40歳からの痩せトレ | わたしとランと

わたしとランと

2006年より走り始めランニングをライフワークにするはずが、2013年から体調崩し、2015年3月に関節リウマチの診断おりる。6月〜9月中旬まで3ヶ月休職。復帰へむけて一歩ずつ・・・

城西大元監督の平塚潤さんの著書「40歳からの痩せトレ」が、まもなく発売となります。
弊社で、編集を担当しました。

40歳からの痩せトレ! ――カッコいいカラダに変わる、ウォーク&ラン、コアトレ、食トレ/平塚潤(ひらつかじゅん)
¥1,365
Amazon.co.jp

↑ この表紙の写真ご本人の裸ですビックリマーク
脱がせちゃいました・・・ww


40歳すぎて、こんなカラダ奇跡だと思いますが、平塚さんだって太ってたことがあります。
監督時代は、68kgまでいったそうです。
今は56kgくらいっていってたかな??? 
30代より40代のほうが若くてかっこいいという、逆転人生をおくっていて、そんな平塚さんの痩せるためのコツをいろいろと紹介してるんです。


わたしは、今、ジャスト40歳なのですが、40代って本当にいろいろからだがコントロールきかなくなる年頃。でもって、まだまだできる年代でもあり、
若いかふけてるか、かっこいいか、そうでないか、個人差が大きく分かれる、分岐点のようなきがする

ここでいかに踏みとどまるかで、人生後半を美しくいきれるかどうかも決まってくる気がするんです。

ただ、若い人のようにはやせられない。あせる

まず筋肉量がぐんと減る。 とくに下半身の筋肉の減り具合はすごいです。ランナーは走っていて足がしっかりしてますが、これはかなりアンチエイジングにいいと思います。

あと成長ホルモンも20台をピークに、40代で半分になっちゃいます。

成長ホルモンはダイエットホルモンでもあるし、体をつくるわけで大切。
そういった40歳のカラダの現状をふまえ、どうやってやせていくかが、この本のメイン。
痩せトレというだけあって、トレーニングの方法。
また、ふとらない食事のコツも30こ紹介しています。

この食事のページは「へー」と思うものがたくさんのってます。

例えば、「お肉のあとにキウイをたべる」 そうするとキウイの酵素がお肉を分解してくれるんだそうです。

また、納豆ご飯は、アミノさんスコアがたかい! などなど

取材しながら、たくさん勉強になりました。

40代前後で体型がきになるかた、またご主人や彼へのバレンタインプレゼントなどに、いかがでしょうか。

もちろん、女性がよんでも、食事方法、筋トレの注意点など、役立つこともりだくさんです。

わたしは仕事がら ネタ本として使いたいと思っています目