谷川真理駅伝へ! | わたしとランと

わたしとランと

2006年より走り始めランニングをライフワークにするはずが、2013年から体調崩し、2015年3月に関節リウマチの診断おりる。6月〜9月中旬まで3ヶ月休職。復帰へむけて一歩ずつ・・・

きょうは、朝から谷川真理駅伝へ。



西台駅につくと、さすがグループ出場の駅伝らしく、待ち合わせする人が多かったです。家をでるときには、すでに雨がふりはじめていたけれど、この前のEKIDENカーニバル(わたしは安政遠足マラソンの日)の暑さに比べたら、どうなんでしょう。走る人にはこっちの方がいいのかな??



どっちなんでしょう・・・。でも大雨にならなくてよかったです。



まず、開会式・・・。ゲストはお笑い芸人の方々、



真理さんのイベントにはほぼ出場する、猫ちゃん。



Photo



そして、アントニオ小猪木さん。「春一番!」「あんときの猪木」などの掛け声にうけてました。



Photo_2



そして、ハリウッドからのお客様とのふりで登場したのが、こちら・・・



Photo_3



もちろん、みなさん、駅伝でも走ってました。



会場は荒川沿いですが、わたしは、江戸川区のあたりから、赤羽くらいの荒川まではいったことあるんですが、こちらは初。



Photo_4



トラックもあって、そのトラック部分が、中継地点になってました。走るコースは、こんな感じです。



上位チームだけあって、フォームがきれい♪



Photo_5



Photo_6



こちらが、中継地点のトラックのあたり・・・。↓



Photo_7



そして、上からみると、こんな感じです。



Photo_8



実は、最近猫さん密着のあるお仕事をしていて、猫さんの控え室の近くで待機してたら、元SBの選手で一度、ラフィネの木村さんの紹介であったことのある、西田さんにあいました。



西田さん、短パンだったんですが、足がほそい。ふくらはぎもない。



わたしも足は太くない方ですが、わたしより細いかも・・・。2時間8分台の自己ベストをもつ脚は、どうなってるのかと、じろじろ見てしまいました[E:eye]



「お久しぶりです」って挨拶した瞬間に「足、ほそいですねー」といってましたもの。



西田さんは男女混合の部に吉田香織さんらと組んで出場し、1位に!



そして、木村さん率いるラフィネチームも3位でした。



猫さんは、「1時間しか寝てないんですよー」といってました、また練習不足らしいですが、それでも、かなり速かった・・・。



雨の中でしたけど、やはり駅伝は見ていて楽しいですね。仲間同士、あつくなって応援している姿は、じーんとしました。



ちなみに今回の駅伝には、約1500組6000人の方が参加されたそうです。



たすきを渡した瞬間、倒れ込む人などもいました。ひとりではでない力も、駅伝ならでるんですよね。今度はわたしも駅伝でよう!っと。でも、24時間リレーは今年もでます。













[E:flair]↓↓  ランニングブログのランキングです[E:sign03]







にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ
にほんブログ村



 (*^-^)  ↑きょうは何位かな? いつも応援クリックありがとうございます。



STEP5月の練習会が決まりましたー。詳細はSTEPWEBを御覧ください。



コーチつき無料レッスンです。何を練習していいか分からない人、いつも一人で走ってて刺激がほしい人、ただしい準備体操、補強運動を習得したい方、とくに初心者の方におすすめです、ぜひ~♪