パワースポットを走る! | わたしとランと

わたしとランと

2006年より走り始めランニングをライフワークにするはずが、2013年から体調崩し、2015年3月に関節リウマチの診断おりる。6月〜9月中旬まで3ヶ月休職。復帰へむけて一歩ずつ・・・

人気ブログランキングへ ←クリックお願いします[E:happy01][E:note]





科学的根拠はまったくないけれど、それも重々承知の上で、パワースポットには興味があります。ちょこっとね。[E:wink]



よく私たちが走る「皇居」も有名なパワースポットですよね。あと高尾山や御岳山、鎌倉など調べると、ランナーは知らない間に、パワースポットを訪れている気がします。



パワースポットは、気の集まる&生まれる所といわれてます。で、その気とは何なのか。わたしはよくわからないのだけど、私は人間以外の生物が育ったり、生活できたりするところかなぁと最近思うようになりました。



動物はもちろん、虫や、魚がいたり、植物が大きく育ったりする場所、そんな場所にいると気持ちよいと思えるんですよね。



で、「皇居」です。



Photo



道路沿いは排気ガスも多かったりするけれど、お堀の向こう側には、緑が広がってます。



この皇居の中に入ったことのある写真家の今森さんという方にお会いしてお話を伺ったことがあるのですが、この中は、自然の宝庫だそうです。かわせみもいるし、珍しい昆虫も。また皇居周辺で、



狸に遭遇したという友人も数名います。



「皇居の森」という本も出されていて、そこにはお堀の中の自然の姿が登場しますが、その豊かさは驚くほど!



やはり、ここは、私的にパワースポットなんだなぁと思いました。



以前、知り合いの女の子が、毎週末、山にいってたら「きれいになったねー」といわれたそうです。ほかにも要因あるかもしれませんが、明らかに彼女は山(=パワースポット)のおかげだといってました。



きもちいいことは、確かに、美容によさそうですもんね。



自然界のエステ?って感じでしょうか・・・。



STEPで、パワースポットを走る特集とかやったら、たのしいかな??






↓ ブログランキングに参加中です。いつもクリックありがとうございます。





にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ
にほんブログ村