←クリックお願いします[E:happy01][E:note]
きのうパワースポットのこと書いたら、どうしても行きたくなって いってきました。
明治神宮
連休中の原宿は、ものすごい人。
でも、この明治神宮の中だけは、マイナスイオンで溢れてました。
癒されます!!
じゃり道をただ歩いてるだけでも癒されますが、この神宮内にある御苑はすごくよかったです。
500円入場料がかかるけど、その500円を払うと、一気に郊外の自然に満ちた景色が現れます。
すばらしいです。
今回の目当ては、清正井です。
明治神宮の中でもとくに、ここは、都内最大級の「気」の噴出し口として知られています。超がつくパワースポットなんですね。
御苑の一番奥にある湧き水の井戸で、みなここに手をふれていました。もちろん、わたしも触ってきました。
残念ながら、飲むのは禁止されていましたが、透明で、みてると飲みたくなるお水。
少し人が多かったので、ゆっくりできなかったけど、今度またゆっくりきたいなーと思いました。
水がきれいで、その姿をみていると心まで、澄んでいく気がします。
代々木公園で走る機会のある方は、ぜひ帰りに寄り道してみてくださいませ。
この連休は、仕事があるので、旅行なんて行けないけれど、こうやって、ちょっとした時間をつくって出かけたり、おいしいもの食べたりして気分転換です。神宮の杜&清正井のリピーターになりそうです。
↓ ブログランキングに参加中です。いつもクリックありがとうございます。