きょうは、木場公園をゆっくり走りました。
ここ最近の中では、気持ちよく走れたほう。
徐々にカラダがランナーに戻り始めているのかも。
でもきょうも仕事(原稿書き)もあるし、無理はしない。
少しずつトレーニングのレベルをあげていくことになっているので。
きょうはI-PODをお供にに走りました。EXERMUSICで、以前マッチの曲ばかりダウンロードしてマッチ特集つくったのですが、それで走りました。
exermusicは、走るリズムにあわせて音楽を編集してくれて、しかも走ってる途中に、監修者である金哲彦さんの声でアドバイスが入ったり、経過タイム、消費カロリーも教えてくれます。また音楽のリズムに一歩一歩をあわせると、軽やかな走りが自然につくられるので、最近うまくはしれてないなーとか、リズムが悪いなーというときには、おすすめです。
音を意識すると、着地の接地もかわってきて、力のいれかた、ぬきかたもマスターできるみたい。わたしは、まだまだなので、ときどき、このEXERMUSIC利用するようにしています。
それにしても、きょうのマッチメドレーは本当に気持ちよかった。
スニーカーぶるーす、ギンギラギンにさりげなく、ブルージーンズメモリー、情熱熱風セレナーデ、ハイティーンブギ・・・小~中学生の乙女にもどって走ってました。
いやー、楽しかった。夜のヒットスタジオとかベストテン世代のあのときの曲、また新たにダウンロードして、ひとりカラオケランしようかな。
マッチに夢中だった少女の頃は、ランニングを将来するなんて思いもしなかった。
走るの大嫌いだったし、歩くのも嫌いなくらいだった!
しかも、今、マッチ自身もランニングやトライアスロンをやっていて、マラソン大会のプロデュースもしてるんだもんなぁ。運命感じちゃう。
まだ申し込んだことないけれど、いつかマッチの大会にでて、ここでマッチランもしてみたい♪
↓ブログランキングに参加中です
↑ ランニングの人気ブログが見れます