このGW一番うれしかったニュースは、クルム伊達公子選手の活躍でした。カンガルーカップシングルスでは2位。ダブルスでは優勝!
復活したときも、すごいと思ったけど、結果も残した。
そして、今はもう次の戦いにむけて、練習に入ってるらしいです。
彼女はランナーでもあり、初フルのロンドンマラソンでいきなりサブ4をきってましたが、そのときは月300キロ走りこんだそうです。
目標にむかって、自分を厳しく追い込むことのできるアスリート体質なんでしょうか。
(アスリートって体質なのか?)
同じ世代の女性がテレビで「励まされた」といってましたが、わたしは同級生。しかもプロフィールをみたら、身長と体重がほぼ同じだった。体重が1キロくらい私のほうが少ないかな?ただわたしは全く筋肉がないので、本来なら彼女より軽くないといけないんだけどね。
若い人に刺激を与えたいといって、プロ復帰でいきなり大活躍。でもステージに上るまでは相当の追い込みがあったんだろうなぁ。仕事も、スポーツも一線で活躍してる人は、自分を厳しく奮い立たせることができる人。
きょう12時間睡眠しちゃった、わたしは、いろいろと考えさせられました。しかも、きょう5キロしか走ってないし・・・。明日はいよいよ印刷所にSTEPだしにいってきます。