ウルトラマラソンブームになるか? | わたしとランと

わたしとランと

2006年より走り始めランニングをライフワークにするはずが、2013年から体調崩し、2015年3月に関節リウマチの診断おりる。6月〜9月中旬まで3ヶ月休職。復帰へむけて一歩ずつ・・・

走る前は、フルマラソン走っちゃうだけで鉄人におもえたけど、そして、フルマラソンより長い距離を走る種目があるなんて全く知らなかったけど、ウルトラマラソン、今後広まるような気がしてます。なぜなら・・・



★今月7日に、日本で初めてのウルトラマラソン関連の協会一般社団法人日本ウルトラランナーズ協会(略称JUAが設立されたそうです。
あの坂本雄次さんらが理事に名前を連ねています。



フルマラソン以上の距離を走る大会をウルトラマラソンっていうそうですが、そんな大会が日本で50以上もあるそうです。(けっこう多いんですね・・・[E:wobbly])



★また、(きのうもちょこっと書いたけど・・・)昨年から今年にかけてクリールで連載していた、ウルトラチャレンジ企画「チームWGH」。今年も開催されるそうです。現在募集してますよ。←詳細はクリック♪



この春のかすみがうらマラソンで、このチームWGHの1期生の方々6名のうちの4名にあったのですが、みなさん、素晴らしい走りをしてました。しかも、性格もすてきで、なんか人としてのバランスがよい方ばかりでした。



で、走りは、4人中メダル3つです。すごくないですか・・・?表彰台とかのってるんですよ。ふつうに!



もともと才能のある方たちでしょうが、チームWGHに参加したことで、かなり磨きがかかったようですよ。



素晴らしいコーチやスタッフの方々、またサプリメントなどのサポートをうけながら、楽しく、ウルトラを完走したい方は、チームWGHに応募されてみてはいかがでしょうか?



フルマラソン完走者で、ウルトラ未経験者が対象とのことです。



* * * * * * * * * * *



ちなみに、日本最長のウルトラマラソンは、「日本横断 川の道 フットレース」でしょうか。



距離は約520キロ



制限時間は、132時間。←5日と半日?(^-^; 感覚がわからない。



ゴールデンウィークに開催されるのですが、最高齢70歳の方が完走したそうです。



コースは、太平洋から日本海へ。荒川をどんどんのぼり、山へ入り、信濃川を今度は、くだっていくそうです。



  そんな2つの川の生涯を辿るってことで「川の道」って名前なんですね。



たぶん、一生出ることはないと思いますが、怖いもの見たさでボランティアならやってみたいなー。



ラン仲間の志村先生が、いつかきっとご出場されると思うので、その時、応援にいこー。



わたしは、来年あたり、四万十の60キロでたいと思います。







[E:flair]↓↓  ランナーブログのランキングに参加しています[E:sign03]







にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ
にほんブログ村



 (*^-^)  ↑きょうは何位かな? 応援クリック宜しくお願いします。