STOP!ザ・老化 | わたしとランと

わたしとランと

2006年より走り始めランニングをライフワークにするはずが、2013年から体調崩し、2015年3月に関節リウマチの診断おりる。6月〜9月中旬まで3ヶ月休職。復帰へむけて一歩ずつ・・・

「STOP!ザ・温暖化!」キャンペーンっていうのがあります。



走ってると四季や気温に敏感になる分、温暖化、かなり気になります。今後、どんな影響がでてくるのか? 作物のこと、砂漠化、天災などなど、考えるとびくびくしてしまいます。



そんな大事な問題、「STOP!THE 温暖化」をぱくって、今回のタイトルも気がひけますが、3月はわたしにとって、「STOP!THE 老化!」月間。3月が誕生月でもあるので、どうしても年齢のことを考えてしまいます。



本当、25すぎたあたりから、1年、1年、時の流れが、加速していき、この1年の速さは、マッハです。



高齢化社会の日本、医療費がかからない年のとり方をしたいものです。って、温暖化つづきで、社会派っぽい話もしたいんだけれど、やはり、一番気になるのは、見た目年齢、美容でしょうか。そこで下記のようなことを考えてみました。



<ランニングの若返り効果>



★カラダの線がシャープになり、まず、おばさんっぽくなくなります。



 とくにおなかの浮き輪がとれるのが嬉しい。



★ヒップアップ効果 ←これはわたしはすごく感じました。ジーンズ、パンツスタイルが似合うようになります。



★で、一番感じているのが、美肌効果。乾燥しがちな冬はとくにてきめん。



 走ってないと、すぐカサカサしはじめるんですが、走ると、全然違います。



 走った後、メイクをするとファンデーションのノリも違います。この間、男子にまで、「きょう   の肌、つるつるですね」といわれた。ぜんぜん違うらしー。



 肌の色が明るくなったり、代謝がよくなる分、ピーリング効果もあるらしいです。



<ランニングによる悪影響>



★胸がたれる。これはスポーツブラをすれば大丈夫ですが、しないと、本当、たれるみたいですよ。胸は振動によわいので、注意してください。ワコール、She say、などいろいろとでてますので、要チェックです。



★日焼けによる、お肌の悪化。さっき美肌効果ってかいたばかりなのに、これも対策をおこたると大変です・・・。シミ・シワ増えます。



美肌はもちろんのこと、カラダが熱をもち、パフォーマンスにも影響がでるそうですので、美肌に関心のない男性も、日焼けは注意ですね。



人は、毎日、ちょっとずつ、この瞬間も年をとってるわけだけど、走ることで進化して、年を感じず、恐れず生きていたいものです・・・。



毎年、3月になるといろいろ考えたくなります。





にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ
にほんブログ村



↑↓ ランナーブログのランキングに参加しています。クリック宜しくお願いします。





人気ブログランキングへ



EAST TOKYO RUNNING CLUB 3月14日、29日 両日14:00スタート。



 錦糸町の駅前、MIYAMOTO FUTSAL PARKを拠点にしたランニング教室です。ぜひご参加ください、



問い合わせ・申し込みは→こちらをクリック!



以前開催されたときの模様は、こちらをクリック。