パラカップ2009取材ラン! | わたしとランと

わたしとランと

2006年より走り始めランニングをライフワークにするはずが、2013年から体調崩し、2015年3月に関節リウマチの診断おりる。6月〜9月中旬まで3ヶ月休職。復帰へむけて一歩ずつ・・・

STEP次号の「リレーインタビュー」、間庭典子女史の紹介で、次に登場するのは、パラカップ代表の森村ゆきさん。



そこで、原稿書くには、やはり体験しないといけないってことで、取材ランに行ってきました。



かすみがうら以来、全く走れてなかったので、純粋に走るのが楽しみ♪今回は珍しく、っていうか、初めて、ひとりで参加しました。



でも、すぐ応援にきていた知人(Sパパ)にあえました♪ゼッケンつけてもらったりして、あまえる!ゼッケンのしたには、この大会名物の名前を書く欄があります!なんて書こうか悩んだけど、シンプルに、ファーストネームをかいておきました。



そうすると、名前でみんなよんでくれるのです!



「天才!」とか「キング」って書いてる人もいました[E:happy01]



Photo



あと、大会の参加賞シャツ(ブルーのTシャツです)を着て走る人がすごく多かった!



スターターは、アンドゥのお二人です。初めて生で見ましたが、お人形みたいでした。



そして、走りはじめて、すぐ、「白滝さん!」って応援をいただく。



カリスマブロガーのJUNさんでした。見つけてくれてありがとう[E:sun]



今回は、カメラ片手の、カメランなのですが、走り始めてすぐに感じたのが、なんだかとっても優しい大会だってこと。Photo_2



たとえば、小さなことだけど、給水で飲んだ後、カップをちゃんとゴミ箱に捨てる人が多かったりする。



ボランティアの人が、笑顔&元気で声援をくれる。



ランナーも、それに感謝していて、ランナーとボランティアと、みんなで、この大会をもりあげようって気持ちが、走ってて、じんじん伝わってくる。



シリアスランナーというよりは、ファンランナー、また初心者の方が多いのも特徴。



普段はマラソン大会とかでないけれど、この大会だから、特別でてみた・・・というような雰囲気なのです。



去年夏に参加した、NIKEのHUMANRACE10K!に似ているかもしれない・・・。



3キロをすぎたあたりで、係りの人のアナウンス!「10Kの先頭がもどってきます。右側をあけてください」



おお!はやっ。そして、わたしは、1位で帰ってくる人が、あの人であると信じて、道端でシャッターをかまえてまつ。



きた!



Photo_3



白方王子です。故障中なのに・・・、ピースで余裕だなーと思ってたら、その後、ぬかされ、結果3位だったそうです。それでも立派。



そして、どんどん走っていったら、あれれ?森下里美さんが折り返してきた。たしか、スターターにいたはずなのに、いつのまにか抜かされたらしい。[E:bleah]



お会いしたことも、ご挨拶したこともないんだけど、とりあえず、声をかけます。



「さとみさーん♪」って。そうすると、超笑顔で「がんばれー」って言われて、暑さが一瞬和らぎました。かわいい~[E:heart04]



1キロごとに表示があるのですが、そこに、子どもたちの写真とメッセージがあって、そんなところからも元気をもらう。



Photo_4



Photo_5



「PARACUP~世界の子どもに贈るRUN♪」、そうこの大会の収益は世界の恵まれない子どもたちに寄付されるのです。



多摩川沿いを走りながら、世界を感じ、想像する。



楽しく走ってるだけなのに、誰かが少し幸せになってくれるんだーと思うと、気持ちもほっこりする。



ラストは、足場の悪い狭いところを通ったりしますが、ファンランなので、そんなことは気になりません。それよりも、ゴールが近づき、どんどん応援がふえるのがうれしい。



ゴール前の太鼓の応援団、カメラをむけると、「けーこ、がんばれ!」と大声で応援してくれた。



Taiko



Photo_6



暑いとか、疲れたとか、あまり思わなかった。(まあ、ゆっくりですしね)



「あー、楽しかった!」というのが走り終えての感想です。









[E:flair]↓↓  ランナーブログのランキングに参加しています[E:sign03]





にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ
にほんブログ村人気ブログランキングへ





↑ きょうは何位かな?? (*^-^)  ↑いつも、応援クリックありがとうございます



【レコーディングダイエット】



早速、小島先生にコメントいただき、恐縮です[E:wobbly]



プロの管理栄養士の先生に、たかだかわたしのブログにコメントいただくのは、誠に申し訳ないです。



なのに、また、めちゃくちゃな食べ物を食べてます。



朝 ホットケーキ キウイ2個



昼 きのこサラダ、キッシュ、チキンの燻製ハム ビール



夜 ビールビールビール、何をたべたか覚えてない・・・。



・・・って、全然レコーディングダイエットにならないので、今日でやめます。3日坊主ならぬ、2日坊主でした。