かすみがうら以来走ってない。っていうか、走れてない。
かすみがうらまでは、とにかく走る時間のこと大事に考えたし、練習量をおとしても体調が悪くならないように「徹夜仕事」は禁止してきた。
そういうツケもありまして、次号STEPのことを考えると、徹夜仕事を解禁する時期になってきました・・・。そして、そうなると、まず、走ることを、諦めなくてはならなくなる。
翔ひろ子さんは、徹夜あけで距離走とかやってるらしいですけどね・・・。
なんせ、わたし、虚弱体質なんで・・・。きょうもボートにのってラジオの取材だったんだけど、隅田川で、小さいボートだったから、ゆれて、酔ってましたから。弱いなぁ。
でもさー。走らなくなると、まず、一番不安定になるのが、「心」です。
最近、怒りっぽくてやんなります。超せっかちで、「1」いって、「10」わかってくれないと、ハラワタ煮えくり返りそうになります。とがった刃物みたいになってます。ギザギザハートです。
こんな時、走れるとね 、「あー、そんな小さなこと、どうでもいいや」ってかなりおおらかになれるんですよね。(まあ、最近おおらかになりすぎた皺寄せが今きてるのでもあるが・・・)
こんな運動神経が悪く、体力もない、わたしが、走り続けたいって思っている理由には、精神的な理由もかなりあるのです。
そりゃさー、らくだモノ、イライラしていきるより、「なるようになるさっ!」って思えれば。
けど、走ってると、本当にどうでもよくなるんだよね。
あと、生理前に不安定になる、PMS(月経症候群)は、運動でかなり軽減されるそうですけど、わたしも、そういえば、走ってから、全くそういうこと気にならなくなりました。
(↑これ、詳しくは、STEPの5号を見ていただけると・・・わかります)
ではー。とりあえず、ねます。そして、朝早くおきて、考えます。そうだ、寝よう!
(あれ、徹夜宣言は・・・??[E:catface])
[E:flair]↓↓ ランナーブログのランキングに参加しています[E:sign03]
↑ きょうは何位かな?? (*^-^) ↑いつも、応援クリックありがとうございます