きょう、アディダスの秋冬のPRイベントにいってきました。
ちょっと贅沢なマスコミ向けイベントで、カフェをかりきり、新商品のお試しもさせてくれるんです。こういう取材大好き・・・っていうのはみな同じで、女性記者が多くいました。
FRAUなどで活躍の間庭女史にもお会いしました・・・・♪
NIKEの取材でもあったよね・・・ [E:bleah]
今回ご案内された商品は、クッション性と安定性を両立した究極のアディゼロ「アディゼロ AGE」とブレを抑えて、膝を守る体軸コントロールタイツです。
どちらもサイズをご用意いただき、試着してのランとなりました。
まずは、開発に関するお話などをききます
中野ジェームス修一さんです。
そして、その後シューズの説明も・・・
おなじみ市橋さんと、安喰太郎さんです。
中野さんと安喰さんには、今回はじめてご挨拶させていただきました。
その後、バスにのり、すごく近いけど、神宮外苑へ・・・
今回AチームとBチームにわけての取材だったんですが、わたしはA、そのAには、ALLABOUTJAPANのコラムガイド谷中さんや、間庭さん、またクリール編集長樋口さんなどなどいたんですが、Aって、速いチームなんだって・・・
おそいんですけど。。。
安喰さんのストレッチを、脳フル回転しながら覚えるわたし。(今度どっかで使えるはず・・・)
それから2周しましたが、かなり走りやすかったです。
シューズ、軽い。
さあ、↑このシューズよくみてください。
すごくフィット感のあるシューズなんですが、こちら普通のシューズとちがうんです。
アッパーの部分と、タンが一体化しているんです。わかるかにゃー・・・。
オーバーラッピング製法というそうです。これがすごくよかった。
あと、足裏、ソールをみても、いつもと違う工夫がぎっしり。
これちょっと複雑なんで、あと間違って伝えたくないんで、ぜひ、お店にいって、詳しい人にきいてほしい。ワクワクしますよ・・・。
しかも軽くて、はしりやすかったです。
走った後、あくいさん、中野さん、そして谷中さんなど、みなさんにご挨拶。
そうしたら、みなさん、STEPのこと知っててくれました。それがうれしー!!
また新商品も陳列されていて、かなり楽しかったです。
このタイツが気に入りました・・・
最後は軽食のご用意も。。。おかげでいろんな方とお話できました。
近くで、森のビアガーデンがやってました、ジンギスカン&飲み放題・・・今度いってみたいなー
シューズはまた履いてみて、ご報告しますねー
↓↓ ランニングの人気ブログランキングに参加しています。[E:sign03]
↑現在4~7位の間をいったり、きたりしています
↓こちらも、ランナーブログがいっぱい
いつも応援クリックありがとうございます。