ランナーもおにぎり2個いっちゃう!? | わたしとランと

わたしとランと

2006年より走り始めランニングをライフワークにするはずが、2013年から体調崩し、2015年3月に関節リウマチの診断おりる。6月〜9月中旬まで3ヶ月休職。復帰へむけて一歩ずつ・・・



サッカーのアジアカップ開催中ですが、ザックジャパン、今大会からロッカールームで、試合後特大おにぎり2個を選手たちにたべさせるよう義務づけた・・・とニュースにのってましたね。



twitterで、管理栄養士の関根豊子先生に「フルマラソン後も食べたほうがいいのかなぁ??」とRTしたところ、正解でした。



またダイエット目的でなく、速くなりたい人は、練習のときも食べるほうがよいとのことでした。たんぱく質はよくききますが、炭水化物もちゃんととったほうがいいんですね。



ザックジャパンの記事では、これで連戦の疲労がかわってくるとのこと。



そして、ランナーの食べ物といえば、「ばなな」



東京マラソン専用バナナというのがフィリピンで育てられているんですね。そして東京へ輸入後、事前アンケートできいたランナーがききたい曲というのを、バナナにきかせながら熟成させるんだそうです★



ちなみに、その曲は、ロッキー?とおもったら、ZARDの「負けないで」でしたww



これもtwitterで教えてもらいました。



ちなみにわたし、@stepeditor のアカウントです。宜しくお願いします。



↓ブログランキングに参加中です





にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ
にほんブログ村





↑ ランニングの人気ブログが見れます