朝帰りです。疲れたけど、心地よい満足感。
何をしていたのかというと・・・、STEPの配送の準備をしておりました。
編集長とは名ばかり、わたしなんて、「何でも屋さん」なのです。
編集長の仕事はもちろん、配送だって、営業だって、それこそ細かいことまで、うちのスタッフは、全員が全部の仕事をしないといけないのです。
今回は、紙をちょっとあつくして、ページも20ページから28ページに。部数は同じだけどかなりボリュームがでました。
配布場所によって、おいてもらう部数もかわってきます。
で、これが、一番多い、100部の包み。
100部、200部、50部などの包みを、ばんばんとつくっていくのですが、これが、重い。
金曜は夜まで、MXテレビで打ち合わせ&会議があり、その後、M君ちに集合。
Mくん、梅ちゃん、むつこちゃん、私の4人で、せっせと束をつくりましたが、あーだこーだいいながら、おしゃべりしながらの肉体労働は、学生時代のアルバイトのようで楽しかったです。
朝の4時過ぎまでかかり、それから始発で、家へ帰ってきて、寝て、さっきおきたところ。
その後、M君がゆうぱっくをよんで、配送してもらい、STEPはスポーツショップ、スポーツクラブなどへ、飛び立っていきました。
今から、明日のラジオのジョギング番組の原稿を書き、そして、明日はフロストバイト。
寒いらしいし、何をきて走ろうか。練習不足なのが心配だけど、現地でいろいろと知り合いに会えそうなので、それがちょっと楽しみです。去年は食中毒で発熱と嘔吐で、会場にいったとたん、帰ってきたという苦い思い出がある、フロストバイト。
今回は、大丈夫かな???