トレイルランじゃないです。 | わたしとランと

わたしとランと

2006年より走り始めランニングをライフワークにするはずが、2013年から体調崩し、2015年3月に関節リウマチの診断おりる。6月〜9月中旬まで3ヶ月休職。復帰へむけて一歩ずつ・・・

人気ブログランキングへ ←クリックお願いします[E:happy01][E:note]




日曜日は、SJCの日。ずっと前からこの日は高尾山に行くことが決まってました。



久々のランがトレイルランとは、ハードですが、PC画面以外のものをたくさんみて、目と脳が癒されました。(足腰はぼろぼろだけど・・・)



高尾山口駅(京王線)に、8時半に集合。ロッカーに荷物をいれて、いきなりロープウェーでのぼります。



そこでまずは、小西コーチからストレッチ指導。また、今回のトレラン隊長であるIさんが、足首をくじかないようにテーピングをしてくれました。



まずは、高尾山頂まで歩いていきます。



Photo



おなじみ高尾の天狗さま。



Photo_2



神社で、みなそれぞれ願い事。



さて、ここでちょっと豆知識ですが、の奉納札がずらっと並んでいるところに、この方のお名前があるの知ってましたか?



Photo_3



さぶちゃん!!(この前取材できたときにディレクターに教えてもらいました)



で、高尾山の頂上についたら、この日は快晴。遠くにはうっすら富士山の姿もみえました。



Photo_4



山のグラデーションがきれいですよね~。優しい色合いに視力が回復しそうでした。



で、ここから、走ります。



久々で足がもつかなって思ったんですが、それよりも、肺がくるしー。今回のルートはちょっと変わったルート。で、けっこうアップダウンもあるのですが、わたしはそれを堪能するまえに、リタイア宣言。



走りきる自信がまったくなかったです。8月の走行距離12キロ。9月はこれが最初のラン。故障&仕事でまったく走らぬ人に・・・。(整形外科の先生もしばらく走るのやめないさっていってたし・・・。でも、走らなさすぎ?)体力がまったくありませんでした。



Photo_5



で、ヘタレな私は、さっさと、来た道を帰ることに。しんがりを務めてくれていたオカさんに、「わたし、帰るから、みなによろしく。あとで駅で会おう」といって戻ってたら、途中で、オカさんがまた追いかけてくれるじゃないですか・・・。



茶屋まで近いから、とりあえず、そこまで行きましょうって・・・。



せっかく迎えにきてくれたのに・・・



「え~、なんで迎えにきたの??帰りたかったのに (-_-X)」とさんざん嫌味を言われるかわいそうな、おかちゃん。ごめんね。



で、とりあえず、戻り、ここまではきました。



Photo_6



お赤飯のおにぎりをもってたので、なめこ汁だけ買って、一緒にいただきまーす★



そして、ちょこっとおしゃべりしたら、そこでお別れ。



わたしは、来た道を一人で戻りました。途中、走り始めてすぐ、道があってるか不安になり、人に尋ねると、その方がお話好きの方だったので、一緒に下山することになりました。



70すぎの男性だったのですが、10歳以上は若く見えました。声も足腰も若々しいし、ヒマラヤをはじめとする海外登山、また国内では日本100名山を制覇するなど、経験豊富な方で、楽しく一緒に帰りました。



もう、ずっと歩きです。トレイルランっていわないですね



帰りは、3号路です。



けっこう道幅がせまく、沢沿いの道なので、すべりやすいです。



3



3_2



水があると動物が集まるんですよね・・・。思いがけない生物にあいました。



大きさ子どもの頭くらいありました。



Photo_7



同系色でわかりにくいけど、カエルです。突然動いたので、びっくり!!なんかぐろかったなー。



そして、高尾山口で、そのお父さんとはお別れ。足裏もじんじんするし、ただ歩いただけなのに、すごく疲れてしまって、ベンチで寝てたら、トレラン組が戻ってきました。途中、ひとり行方不明者もいましたが、(なぜか、高尾駅にいってて、電車で帰ってきた)無事、でした。



それから、近くのふろっぴ~ってお風呂施設にいきましたが、そこでシューズをぬいだら、



「あれ?ソールがないじゃないですか」といわれる。



トレイルシューズのソールが入ってなかった。どうりで足の裏がじんじんしてくるわけでした。



その後送迎バスで、八王子駅へ。



居酒屋で飲んで、帰ってきました・・・。



とっても疲れたけど、ここ2週間のうち、4回は徹夜。しかも体はまったく動かさなかったので、気分も悪いし、もんもんとしてたけど、気分はすっきりしたよ★



けど、初対面の方、またよく会う仲間も含め、みないい人ばかりで、平和で、癒されました。そろそろSTEP入稿です。フレッシュになった頭で、また最後のチェックをしないと!




↓ ブログランキングに参加中です。いつもクリックありがとうございます。





にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ
にほんブログ村