イケメンコーチといく!?ホノルルツアー | わたしとランと

わたしとランと

2006年より走り始めランニングをライフワークにするはずが、2013年から体調崩し、2015年3月に関節リウマチの診断おりる。6月〜9月中旬まで3ヶ月休職。復帰へむけて一歩ずつ・・・

人気ブログランキングへ ←クリックお願いします[E:happy01][E:note]



憧れのホノルルマラソン・・



このホノルル目指してマラソン始める方って、けっこういますよね。Photo



なんと長谷川理恵ちゃん、今年で出場10回目なんだって。アニバーサリーといっていた。毎年10年出場しつづけたって、すごいですよね。



ミスホノルルマラソンって感じだよね・・・。



わたしは、今年1月の海外マラソンが濃厚でして、ホノルルは見送りかなぁ。



ホノルルだと12月。今から練習しても3ヶ月弱あるので、ぎりぎり間に合うはず。STEP創刊号で体験記を書いてくださったDJの柴田玲さんは、なんと2週間しか練習せずに走っていた。6時間以上かかってたはず。でも、その次の年ちょっと練習したら、4時間10分だって・・・。身体能力が違います。



今から挑戦してみようって方、また、ホノルル行きたかったんだよねーって方に、おすすめのツアーを紹介。



リフレッシュサロン「ラフィネ」の10周年記念ツアーとして、ホノルルマラソンツアーが販売中です。



一番の売りは、大会前に行われるイケメンコーチのクリニックでしょう。



■42歳のわりには、イケメンです。←ほめてます[E:wink]



■あと、自称坂口憲二似です。←これに関する苦情はご本人まで。私が言ってるわけじゃないもん[E:catface]



■また、ランナーの方はMが多いですが、このコーチ「ド」がつくほどのSなんで、そんな面でもご満足いただけると思います[E:coldsweats01]



特に思いついた点をあげましたが、イケメンコーチのランニングの経歴など、またツアーの内容などは、ラフィネのHPをチェックしてください。



こんなところかな?



最近成長ホルモンを意識して、1日の睡眠時間は、22時~3時の間に、とるようにしている。今は本当に忙しくて、2-3時間しか寝れない日々なので、あえてこの時間に寝るようにしました。



でも、成長ホルモンって、10代くらいにしか適さない言葉のような気がする。だって、わたしは、もう成長じゃないし、加齢、老化でしょ。



ってことは、何ホルモンなんだろう。って書いてたら、ホルモン焼きが食べたくなってきた。亀戸か板橋に行きたいな。



さて、お仕事がんばるかな・・・。



↓ ブログランキングに参加中です。いつもクリックありがとうございます。





にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ
にほんブログ村