みんなで走る♪ | わたしとランと

わたしとランと

2006年より走り始めランニングをライフワークにするはずが、2013年から体調崩し、2015年3月に関節リウマチの診断おりる。6月〜9月中旬まで3ヶ月休職。復帰へむけて一歩ずつ・・・

きょうは、TOKYOFMのHeartSharingという番組で、ジョギングイベントを開催しました。



Hs



総勢30名の参加者をひっぱってくださったのは、ラフィネRCの木村コーチ



いろんなイベントでコーチをされているので会った方もいると思いますが、わたしは教わるのは初。コーチによって教えてくれる内容はさまざまなので、勉強になります。



二人組になってやるストレッチを教わったのですが、これがよかった。肩の力が常に入ってしまう私ですが、肩の力やこりがすこーんとぬけて、軽くなるストレッチを教えてもらいました。二人組になってお互い、肩甲骨のところをマッサージしあったり、腕をもちあげたりするのですが、これ、かなり、いいです♪



今度、うちのジョギングクラブでも早速とりいれようと思います。(パクります)



また、皇居の桜田門のスペースで、補強運動も教わる。こういうの一人だと、まず絶対やらないからね。ジョギングクラブならではのよさだったりする。



Photo そして、いつもは皇居だけなのに、竹橋を通り過ぎたあたりから歩道橋をわたって北の丸公園を走りました。



こちらは一時期谷川真理さんがインターバルの練習をしていた公園でもあるらしいです。また緑が多く、夏場は、皇居より、こちらのほうが涼しいんだそうです。そんなガイドもしながら、木村コーチは走ってくれます。



そして千鳥が淵、桜の名所をはしり、イギリス大使館前をとおって、TFMに戻る。7キロくらい、ゆーーーっくり走りました。



やはりどうしてもスケジュールもあり、一人で走ることが多いのだけれど、こうやってみんなで走るのは楽しいとつくづく実感しました。



それから麹町カフェで、ランチ付トークショー。Hs_2



こんなかわいい、スイーツまでついた、ヘルシープレートランチです。



TOKYOFMの藤丸アナウンサーも、今回久しぶりに走ったのですが、みなが満足そうでよろこんでいました。トークショーからは大櫛エリカちゃんも参加してくださった。エリカちゃんには、STEP創刊からずっとお世話になっている。これも、ご縁ですね♪



ビンゴゲームではそんなエリカちゃんのランニングDVDや、I-POD、フランクショーターのウエア、BODYSHOPのバスアイテムなどが当たるビンゴ大会が行われました。



また、全員に、スポンサーであるoshmansさんの3足ソックスのプレゼントなど、なかなかない豪華なイベントとなりました♪



わたしとしては、みんなで走るのが楽しかった。



また、木村コーチや、エリカちゃんのマラソン談義もすごく興味深く、ひとつの趣味のもといろんな方が集まって、交流が生まれるのはとてもうれしい。



そうそう、参加者の女性二人組に「白滝さんのブログ、いつも見てます」といわれ、それもとても嬉しかったです。



また、こういうイベントができるように、がんばりまーす♪



なお、この模様は、来週日曜日、3月2日、朝6:00からの番組内で放送されます。



たぶん、6:45頃になりますが、生放送なので、おしまきがありますので、できれば、6;00から聞いてもらえると・・・。眠いですけどね・・・。



◆◆◆お知らせ◆◆◆



STEPWEBでは、ウィグライプロフランクショーターのモニタープレゼントのご案内をしています。こちらも、ぜひチェックしてください♪



http://www.stepweb.jp/