ほっかいどうに暮らしてます -21ページ目

ほっかいどうに暮らしてます

~日々のいろいろ~

日曜日。
帰りの便は、ゆっくり15:30羽田発。
11:00のチェックアウトぎりぎりまで部屋でのんびりして。
前日行きそびれたミッドタウンの高砂淳二さんの写真展へ。


ほっかいどうに暮らしてます
うぃーーー。気持ちよさそーーー!


小学生の頃、野生動物に興味津々。
うちは朝日新聞で。週刊朝日も届いてて。
週刊朝日に野生動物の写真のページがあってねー。
毎週毎週、週刊朝日が届くのが楽しみで。
届いたらただちにスクラップしてたもんでした。
産まれたてのこどもから湯気が上がってるヌゥの出産とか。笑。
その週刊朝日に掲載されてた写真を集めた(確か)
「サバンナからの手紙」っていう写真集が、わたしが手にした初めての写真集っす。
水泳の進級かなんかのご褒美に。
書いててなんだかむしょーになつかしくなってきた。
検索してみたら、在庫なし。実家帰ったときに探してみよう。


まぁ、そんな記憶もすっかりはるか彼方へ~だったのが。
5年くらい前、横浜の赤レンガ倉庫をうろついてたときに、
高砂さんの写真の展示会みたいのにたまたま遭遇。
下のイルカ親子の写真に足が止まり。じわーっと再燃。
再燃と言っても、小学生の頃のような夢中な感じはないんだけどね。
同じ野生動物でも、昔好んで観てたのはサバンナとかアフリカでの、
食うか食われるか、ぎゃーつかまる~~~やめて~~~みたいな弱肉強食の世界。
今は、サッコの写真しかり、こころが洗われる・ふわーっとするような写真がなじむ。
んー。でも。やっぱ。肉食系も・・・いいな・・・。

サッコ→http://sakko-do.jugem.jp/
SAKKO ドイナカ日記。写真とヒトコト。

高砂淳二さん→http://junjitakasago.com/index.html
愛想笑いしてるみたいなライオン。ぬいぐるみみたいなタテゴトアザラシ。
あによ?って言ってそうな感じのめんどくさそーなウミガメ。なんかが観れるよ。



ほっかいどうに暮らしてます
高砂さんの写真を知るきっかけになった写真。
もともと笑い顔?のイルカ。ほんとに笑ってるみたいでかわいかーо(ж>▽<)y ☆

ほっかいどうに暮らしてます
ほしいポストカードたくさん。3枚厳選。
ガラパゴスアシカの赤ちゃんの目の周りに砂ついてんのー( ´艸`)



ほっかいどうに暮らしてます
5月に発売になった写真集購入。

ほっかいどうに暮らしてます
会場にはご本人がいらっしゃったので、サインいただいた。
背が高くて、穏やかーな話し方をされる方でした。



Children of the Rainbow/高砂 淳二
  ほっかいどうに暮らしてます
¥2,625             ご本人と。「ALOHA!で撮りましょ!」
Amazon.co.jp          と奥様らしき方に促されて。笑。



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


シャワー入って4:00前就寝。

6:30起床・シャワー。7:30朝食。11:00くらいまで資料手直し。
11:00過ぎにはホテル出て、六本木。という予定は崩壊!(´Д`;)

9:00起床・シャワー。朝食は・・・ランチに変更してもらおう。
ランチタイムの11:30くらいまで資料手直し。さて、ブランチとするか。
と、ぷらぷらとレストランに向かう。貸切でランチ振替なしとのこと。ちーん。
腹減った・・・。向かいのコンビニでなんか買って食べるかー。でも、味気ないなぁ。
空腹をこらえて、ちょっと早めに協会事務所を目指す。
ホテル最寄り駅の東銀座→人形町までは電車で5分。あっちゅーま。

事務所最寄り駅近くに、ランチしたいお店があったんだけど。
お店着いてみたら、満席。会議までに食べ終わるのはムリそう・・・。
土曜日の人形町って、閑散としてるもんだからさー。
人気店とは言え10分も待てばいけるかなーと思ってたよ。甘かった!
結局、コンビニごはん。事務所で冷し担々麺をすする。ついてない・・・(ノДT)


14:30~ 次長ミーティング。
各地区のリーグ戦開催に向けてのもろもろの確認。

15:30~ 全体会議。
もりだくさん・・・。ふぅ・・・。はぁ・・・。


19:30くらいに会議終了。
いつも終了後は近くの居酒屋で飲むから、その予定してたものの。
会議の途中から頭痛。薬飲んだけど効かず。飲み会欠席。ホテルに戻る。
またまたついてない・・・(ノДT)
部屋で1時間ほど寝たらよくなったー。なんだったんだろなぁー。
ホテル向かいによさげなお店があり。
ラクロス飲みから帰って来てからちらっと寄ってみよっかーと考えてたんだけど。
残念なことに、お酒かぁ・・・てな具合。
イマイチ気持ち盛り上がらず。またまたコンビニごはん。
ロコモコ。ホイップクリームオニ盛プリン。なんだかなー。もー。
せっかく銀座に泊まったのにー。向かいにワインバーとかあるのにー。
次回、リベンジだな~と思いながら、24:00前には就寝。



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


金曜日の飲み会メンバー。
浅井大1期:サコ・ヒロチン。2期:カナコ。学園大1期:あさぴー・わたし。
なんと、サコ・ヒロチンとはサッチの結婚式ぶり(3年?4年?)だったー。

集合時間5分前。ちょっと迷っちゃって、到着ギリだなーと思ってたらメール。
「遅刻魔のわたしが・・・」とあさぴーから。
どうやら一番乗りらしい。も~どんだけ楽しみにしてたのさ~( ´艸`)
ギリ着で到着。10分くらい過ぎてヒロチン・サコも到着。
何やら、われわれにおみやげ選んでくれてたらしく。

各自の近況報告。昔ばなし。ほかいろいろ。
「ヒロチン鼻骨折。オジンガー事件。」の話は、もはや伝説だね。
何回聞いても、思い出しても、おもしろすぎ。
いや、笑える話じゃないんだけどさ。(救急車で運ばれたし)

パスキャしたいー!ラインドリルしたいー!スクエアまでならしたいー!
と東京組盛り上がる。とりあえず、近々集まってラインドリルしよう!でまとまる。
実現、祈ってる~。どさんこラクロッサー東京組。情報入り次第、連絡します。
「あんたも来なさいよ!」と、おすぴー。いや、あさぴー。
ラインドリルしに東京来いって・・・(  ゚ ▽ ゚ ;)!?
ほっかいどうに暮らしてます


20:00からの宴も気がつけばお時間。
23:30過ぎにお店を出て、じゃーまたねー。解散。
おや?あさぴー?どっから乗るの?
「うん。こっちー。てか、終電まで少し時間あるから1杯行く?」
1時間弱で解散になるわけはなく。スペインバル。居酒屋。と渡り歩き。
ホテル向かいのコンビニに寄って、部屋戻ったら・・・。
ほっかいどうに暮らしてます


ほっかいどうに暮らしてます
ヒロチン・サコからいただいた東京みやげ。ありがとちゃんー( ´艸`)


次は、札幌でー♪



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村