ほっかいどうに暮らしてます -20ページ目

ほっかいどうに暮らしてます

~日々のいろいろ~

6月最終日。
美容室。のち、学生連盟のMTGで半期のレビュー。
学連MTGは、基本は学連執行部に任せてるんだけど、
行けるときは陪席としてなるべく参加。
とかって言うと、「あーた、えらいねー」ってともだちに言われたり。
行かずにあとでメールやら電話やらで各部署とやりとりする方がめんどくさいだけー。

$ほっかいどうに暮らしてます
MTG前にスタバで一服。キャラメルシフォン&アイスコーヒー。
スタバのフードって、出て来たらショーケースで見るよりおっきく感じない?



1時間ほどゆっくりして、MTG会場へ。
18:30~なんやかんやで21:30過ぎ。
わたしはそこで帰って来たけど、あのあと1時間くらいやったのかなぁ?
半期レビューは。レビュー度としては各部署平均65~70点でしょうかー。
今月中旬のMTGは、前半は再レビューですな・・・。


レビューしながらも、下期の予定は着々と進んでいくわけで。
この週末は、1年生の合同合宿:フレッシュマンズキャンプ、が日高で実施されてます。
男女合わせて、選手約230名、スタッフ約30名。怪我なく順調に進んでるかなぁ?


全国大会も開催中。広島にて、第13回全日本ユース選抜選手権大会。
男子の情報は昨日は入って来てないんだけど。
女子の情報は流れて来てて、予選順位は4位/7地区。
今日3位決定戦で九州選抜と当たるとのこと。
予選では4-4で引分けだったんで、十分3位獲得圏内。

ただいま札幌にて、試合の様子をめちゃ妄想中。
3位目の前、予選引分け、ってことで、相手ももちろんがっつり狙って来るねー。
熾烈な争いになるねー。落ち着いて、判断しっかり。勝ち取って帰ってこいー!



とまー、いきなりど頭から盛りだくさんな下期。
メインイベントは、なんといってもリーグ戦。
年々、少しづつ少しづつ、目標を大きくして運営してきたわけだけど。
今年は、北海道のラクロスにおいて、1つ節目を迎える年になる予定。
今年は、例年決勝戦会場となっている円山競技場が改修工事のため使用できず。
スタンドがない&公共交通機関で来るには不便なグラウンドでの決勝戦開催となる。
会場セッティングや集客活動等、新たにチャレンジしないといけないことがある。
まぁ、それもひとつの試練としてさ。
それができればまたさらに自分たちの自信とパワーにつながると思ってさ。
何があっても、16回分の集大成の17回目になった!って終了後に言えるようにさ。
邁進あるのみ。



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


30分ちょいでスープカレーをたいらげて。
天気もいいし、テラスなんかで飲みたいね~。
イメージに合うお店を探して徘徊するもうまいこと巡り会わずー。
ひたすらウロウロ。ウロウロ。ウロウロ。
すすきのからサツエキ方面まで来ちゃったよ。
とりあえず、BUDDY BUDDYに入る。

ほっかいどうに暮らしてます
わたしの今年の目標。ビールをゴクゴク(ビール苦手)を達成すべく。
ビールとグラスワインは頼めたけど。ここもまたランチセットしか出せないとのこと。
北海道GUMBOというメニューに、トッピングでチキンやらポテトやらって書いてあって。
このトッピングを出してくれませんか!?ってココまで出たけど、さすがに言えずー。
つまみなしで、ビール1杯・グラスワイン1杯。さっくりと。


ファクトリーのビアガってもうやってるかな?
携帯で検索してみるも、うまいこと情報得られず。
(みゆき嬢情報だと、やってたっぽかったねー)
って、もうここまで来たら・・・あそこ行ってみよう!



ほっかいどうに暮らしてます
ぜひ、へいちゃんブログで詳細を!丸投げすいません、先輩!(こういう時だけ~)

ほっかいどうに暮らしてます
身欠きにしん。酢だこ。棒たら煮。あと、ナッツ。


われわれ着いたの14:30くらい?
先客はおっちゃん2人組1組とおっちゃんひとり飲みの3名。
われわれの後から、ずんずん人が増えて来て、
15:30にはカウンターほとんど埋まってたよ。
まーまー、年齢層高いことー。かつ、みんな、晩ごはん(だよね?)早っっ!
2時間ほど楽しい時間を過ごしまして。
cafe la BASTILLEでコーヒー飲んで帰宅。

あれ食べたいー。これ食べたいー。ということも特になく。
とりあえず昼から飲みたいー。てときはモッキリ行けば解決。



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


先日、へいちゃんと昼から遊んで来た。

まずは腹ごしらえ@Suage+。
開店の11:30一番乗り。
クーポンでスープカレー+ドリンク=700円。安っ。
4種類のカレーから選べたよ。

ほっかいどうに暮らしてます
わたしはハニーマスタードチキンとアボガド。
へいちゃんはパリパリ知床鶏と野菜。
辛さは2人とも4で。ちょい辛。
辛いのが好きな人は5・6くらいがいいかも。
ごはんは道産米と赤米のブレンドだそうです。

スープカレー、あちこちで食べてるほどでもないからアレだけど。
お店の雰囲気よかったし、ビルの外観とのギャップも意外性があり。
食べごたえも結構あったよ。ライス小でも、お店出るときはおなかいっぱいー。



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村