ほっかいどうに暮らしてます -19ページ目

ほっかいどうに暮らしてます

~日々のいろいろ~

だらだら台北記。もう、記憶が・・・(;´Д`)ノ
とっぱじめに、全日程メモアップしといてよかったわー。
一応、締めまでもうちょい。一応、最後までアップしようと思っておりますー。
(検索ワードで、行ったお店が検索されてるみたいなのでー)
週末までは特に忙しくないから、残り全部アップできるかな?



鮮芋仙を出て、一旦ホテルに戻る。
ホテルでちょっとしたおもてなしを受け、最後の晩ごはんへ。
ホテルから歩いて20分くらい。四平街番茄牛肉麺。

ほっかいどうに暮らしてます
あまりに普通の食堂過ぎて、入るの一瞬躊躇。
初日だったら「やめよっか・・・」だったけど。
3日目にもなれば、たいがいのことは大丈夫!


お店に入ると、おにーさんが「中どうぞ」って感じで迎えてくれた。
名物?のトマトの入った牛肉刀削麺(番茄牛肉刀削麺)は、
ガイドブックで「番茄」という字を見てたし難なくオーダー。
ゆーぼんは、よくわからないまま、焼刀削麺?みたいなのを、インスピーレーションで。


ほっかいどうに暮らしてます
ゆーぼんのインスピレーションの。地味っっ!
ちょっともらったけど・・・味忘れてもーた・・・。


ほっかいどうに暮らしてます
ガイドブックに出てた写真はずいぶんおいしそーだったがー。
実際のビジュアルはちょいとアレです(^▽^;) 

ほっかいどうに暮らしてます
あら!でも味はなかなかいいぞー。女性に人気が高いって書いてたけど。
確かに、あっさりしててこれはいい。生のトマトが入ってるよ。
お肉は若干ぱさっと感あったものの、ほろっと崩れるくらいな具合。


ゆーぼんの110元くらい。わたしの120元くらい。
あわせて230元。700円くらい。
最後の夜だというのに、なんとも質素なー(* ̄Oノ ̄*)
でも、日中も食べてばっかで・・・。量的には、ちょーどよかったすー。



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


$ほっかいどうに暮らしてます
らしくありませんがー。
SHIHO's Beauty Theory、買っちゃった。なんと、予約して。
明日6日発売だけど、1日早い今日届いた(アマゾン)。


去年までBSでやっていた「しあわせロハス」が好きでねー。
その番組ナビゲーターがSHIHOちゃんでねー。
しあわせロハス見るまでは、特に気になってなかったんだけど。
番組のテーマの「ロハス」とSHIHOちゃんが妙にしっくりきてて。
そのすごく自然でフレンドリーな雰囲気にすっかり魅了。
秋山と結婚、というのもまたなんだかよかったりー。

ビューティ本とか、タレント・モデル本って買う気ナシの人なんだけど。
(紀香バディは迷ったー。けど、やっぱり買わずー)
SHIHOちゃんの18年間の集大成、といううたい文句に秒殺。
あと、わりといろんなことが広く浅く載ってるみたいだったんで、
自分にとっては非常にちょーどいい感じっぽいなーと。

ぱらぱらーっと見た感じ。イメージしていたものと近いかなー。
広く浅く。美容系というよりライフスタイル系?
もともと、ビューティ本とか好きで買ってる人だったり、
特にメイクやら美容系に照準合わせて買うと、もの足りなく感じるかもー。


暮らしのモチベーションを上げたいなー、と最近思っているわたしにとっては。
わりとイメージしてたものに近く=ちょーどいい感じ(深すぎない)で○でした。
生活が乱れてきてるわ・・・と思ったとき、そっと開いて喝を入れるとしよう。



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


天気。お互いの予定。
最近、イマイチうまく合わなかった条件がようやく合致。
飲みにも行きたいがー。天気いいしねー。
迷いに迷って・・・外食<外ジンギ。

「バイクちょっと乗ってくるー。」と言って午前中出かけたゆーぼん。
「肉買って帰るー。」お昼前にメールあり。
じゃー、わたしは野菜を。ごはんセットしてチャリぶらーり。
スーパーに向かう途中、あちこちからお肉を焼くいい香り~。
だよねー。今日は焼いちゃうよねー。


ほっかいどうに暮らしてます
生ラム&ホルモン(ミートファクトリー)。
家にあった豚バラ塊と鶏ももで串も用意してみた。


1年ぶりの外ジンギ。
冬の間、ガマンできずにホットプレートで焼いたこともあったけど。
やっぱり、コレ(炭・外)がいいねー。



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村