パーフェクトブック
こんにちは。
ステップスポーツ柏店 石澤です!
今年も
ミズノ TRACK & FIELD パーフェクトブックが完成いたしました!!
これは何かといいますと
スパイクに関する情報が満載のBOOKになります。
最新情報から いつの時代の話?というところまですべてマスターできる
本でございます。
これマスターできたら、スパイク選び外すことないですね。
大変わかりやすいと思います!
必要な方は、先着で20名様に店頭でプレゼント致します。
更には石澤の役にたーつお話もプレゼント致します。
さて、本日とびっきりのニュースがございます!!
なんと今月末に
ステップオリジナル「ソーティマジックVR」が2カラー発売いたします!!
カラーも、かなりGoodな感じです。
たぶん5月号陸マガで発表になりますので、
皆さんチェックお願いいたします!
WAVE
こんにちは。
ステップスポーツ柏店 石澤です。
基本的には厚底が苦手な私ですが・・・・
最近購入しようかと思ってる商品がございます。
この気持ちはGEL キンセイ以来。
今さらですが
WAVEプロフェシーがすごく気になる。
学生の時はWAVEクリエーションが好きで履いていましたが、
何年か前からクリエーションに
インフィニティウェーブが採用されて。
最近あんまり話題にならなくなっちゃいましたね・・・。
∞WAVE!
プロフェシーはそれが全面に使われているから カッコイイ。
もともと∞インフィニティWAVEのコンセプトとしては、
シューズのヘタリはミッドソールがダメになりやすいというのがありまして
(正確に言うとインソールが一番ですが・・・)
だいたい600Kぐらい走ると
もともとの機能性の半分ぐらい失われるというデータがございます。
このWAVEを使うことにより、
ミッドソールがきわめて少なくなるのでヘタリが少なく
シューズ本来の履き心地を保てるというのが狙い。
確かにすごいです。
半永久的にというわけではございませんが、
ヘタリ度数値が全然違います。
ファーストカラーは欲求を我慢していましたが、
そろそろ 買うかな。
小ネタ
こんにちは。
ステップスポーツ柏店 石澤です。
千葉県も桜満開。
本日も近くの手賀沼走りに行ったら桜並木すごかったです!
昨日 今日と大会だったところも多く
「自己ベスト出ました!!」
という報告は大変うれしいですね!
さてさて、
春先といえばなぜかNISHIのソックスが大流行いたします。
今年も
リニューアル致しますのでご紹介いたします。
今回のポイントは
①ベンチレーション 通気性アップで快適さを実現
②立体編み設計
指部や母趾球の形状の形状に合わせた立体編み
設計で、フィット感を更に高めております。
つま先に縫い目が無いので靴擦れ防止も。
③カカトホールドアップ!!
④Wアーチサポート
と大きく変わりました!!
特にスプリンターには人気が出そうな予感です・・・・。
これだな。
なかなかこれ超えるやつが出てこないですね・・・。
レーシングスター
こんにちは。
ステップスポーツ柏店の石澤です!!
皆さん次の「陸上競技マガジン」「月刊陸上競技」は面白い商品が
たくさん載りますよ!!
まだ言えませんが・・・ドキドキすると思います。
そして6月号はもっとドキドキすると思います!!
要チェックお願いいたします!!
さて、最近スプリントの方のシューズでの問い合わせの質問が多いので・・・。
どんなやつ買ったらいいですかね?と。
特に短距離の方はこんなやつがお勧めでございます。
レーシングスター とかです。
冬季トレーニングがビルト。
シーズンは より感覚のつかみやすい レーシングスター。
これ最高でございます。
もしくは、耐久性を無視するとマラソンシューズもありかと思います。
でも一般的にはレーシングシューズと呼ばれるカテゴリーを使用される方が
多いのですが
(ターサーとか スペーサーとかですね)
長距離の方はこのチョイスで良いのですが、
短距離の方はどちらかといえば、トレーニングシューズ
レーシングスター ウィンドスプリントをオススメしたいところです。
レーシングシューズで走ると、ゆっくり走る分にはいいですが、
動き作りをしようとすると、どんどん接地やフォームが崩れてきます。
これも根本的にシューズのつくりが全然ちがいますので。
これで、スプリントやると、すごいスパイクの感覚がつかみやすくなりますよ!
地面をとらえる感覚も、地面を押す感覚も非常に良いです!
ボチボチステップオリジナルも・・・。