トレーニングアイテム
ステップスポーツ大阪店の山本(直)です。
今回は私が愛用しているトレーニングアイテムを紹介させて頂きます。
ニシスポーツさんから発売されています。
プライオジャケットです!
坂道ダッシュなどに活用する方が多いです。
こちらは体力やトレーニング内容にあわせて
最大4.4キロまで重さを増やすことが出来ます。
ウエイトは砂袋を使用しついるので体形にバランス良くフィットします。
ウエイトの収納ポケットは胸部に9ヶ所、背部9ヶ所と効率よく負荷を調節出来ます。
ポケットはフタがついていますのでトレーニング中に飛び出すことはありませんのでトレーニングに集中できます。
ウエイトは洗うことが出来ませんが本体は水洗いも出来ます。
私はトレーニングが調子が良い時はキロ4分ちょっとで10キロぐらい走る時に使用したことがありますが上半身と下半身に負荷がきました。
少し胸のあたりに圧迫感が出てくると呼吸がきつくなりましたが走りながら補強が出来ている感じがしてバランスのとれた感じで走れているイメージができました!
興味のある方は是非試してみてください!
福知山マラソン
またまた登場させて頂きます。
ステップスポーツ大阪店の山本(直)です。
第22回の福知山マラソンの大会エントリーを店頭にて行っています。
大阪店以外でも大阪の長居にあります陸上本店、京都店、神戸元町店でもエントリーできます。
各店にて素敵な特典もありますのでぜひお待ちしています!
お客様も福知山マラソンに向けて来店される方も大阪マラソン、神戸マラソンに向けて来店される方も多く盛り上がっています。
懐かしいシューズを紹介させて頂きます。
懐かしのターサージャパン&スカイセンサージャパンです。
私はジョグ用にスカイセンサージャパンをペース走や距離走用にターサージャパンを使っていました。
現役最後に使っていたのがこのカラーでした!!
懐かしいです。
このモデルも愛用していました、ソーティージャパンデュオ!!
お店でも仕事履きで履いていたことがありますがちょっと夕方以降から足裏が負けてきました。
過去に戻って買いだめしたいシューズでした!!
ちょっと話がずれましたが福知山マラソンに出場を考えられている方はぜひステップで!!
お客様
先日、スパイクを購入にすごいお客様がが来店くださいました!!
ご来店された瞬間に、「なぜ」とビックリしてしまいました。
ゴールデングランプリ川崎の4×100Rで優勝されたオーストラリア代表の1走のレザート選手(右)と3走のマケイブ選手(左)が大阪店にご来店されたスパイクを購入してくださいました!!
今、大阪店で密かにヒットしている商品をご紹介させて頂きます。
ライトレーサーRSです!
軽量性も良く、クッション性も優れています。
クッション性が良いのはアウターソール前足部に部に計量性とクッション性に優れているスポンジソールを使っているからです。
マラソンではレースでも使えますし、ジョグなどのトレーニングにも対応できると思います。
反発性も優れていてぼしきゅう部に搭載したSpEVAが地面を蹴り出す時に優れた反発性を発揮します。
レース時でもトレーニング時でもスピード走行をサポートします。
アッパーの補強部には柔らかいスエード素材を使っていますので足入れ感が履きやすいです。
プライスも低価格ですので試してみてください!
ステップスポーツ大阪店の山本(直)でした!!