イベント
ステップスポーツ大阪店の山本(直)です。
7月14日の土曜日と15日の日曜日にステップスポーツ大阪店にて開催されます。
アシックス、ターサージャストフィット体感会の紹介をさせて頂きます。
ターサーファンお待ちかねのイベントです。
「3D足形計測」の「足分析データ」と、
3種類のターサーの中から、お客様に適したターサーを推奨致します。
3種類のターサー、ターサーブリッツ3、ターサーゲイル3、ターサージャパンを1足づつ履き、動画で足の動きを確認致します。
動きにおいて、アーチ部の内側への動きが確認されます。
内側への動きが大きいターサーや動きが少ないターサーなど動画で確認することができます。
動きが少ないターサーがベストになります。
データで足にあったターサーを推奨できます。
予約制ですがあいている時間はありますので興味のある方はご連絡お待ちしています。
ステップスポーツ大阪店
06ー6292ー2214
ターサーに興味があるお客様、是非是非試して見てください!
NEW ソーティジャパン
こんにちは。
ステップスポーツ柏店 石澤です。
久々の登場!
さてさて、話題の新商品が登場してきますよ!
昨年から、TVや雑誌で大変露出していた 「ソーティジャパン」
昨年アシックスさんのプレスリリースで「世界陸上で履かせるシューズ」として
発表され、(結果的に誰も履きませんでしたが・・・)
その後、数々の駅伝やマラソン等でトップ選手が履いて
「あれなんですか?」と問い合わせ殺到していたシューズです。
ソーティシリーズで一番の伝統を誇る「ジャパン」が大きくリニューアルすることの意味はすごく大きく、
かなりの期待が込められたシューズになります。
なんといっても特徴的なのは、このアッパー。
アッパーは、靴ひもを通す部分を中央から親指側へ向けて配置した
「アシンメトリー構造」を採用。
分かりやすく言うと、甲の凹凸にあわせてななめに配置しており、
ひもを締めた時の足へのフィット感を高めています。
そして、前作との大きな変更点はミッドソールです。
EVAは「Solyte」を採用!
よく見ると、ミッドソールのカラーが、
(ホワイト、ピンク、イエロー)
3つのカラーが組み合わされていますが、
これは硬度をすべて変えております。
かかと外側、前部内側、前部外側の3箇所で、最適な硬度のタイプを配しています。
この組み合わせ方が絶妙!
アウトソールは、従来よりも、クッション性の高いラバースポンジに、
グリップ性を高める六角形の意匠を設けた新タイプです。
走行中は六角形のふちが路面に対して“エッジが効いた”状態になり、従来のアウターソールと比べグリップ性が約2倍アップ!!のデータもあり。
生まれ変わったフラットシューズ!ソーティジャパン大注目です。
そして、
その「ソーティジャパン」のアッパーがそのまま上にのった
トレーナーソール!
「ソーティジャパントレーナー」 も同じタイミングで発売になります!!
前作の「ウィンドトレーナー」と大きく違うところは・・・
「ソーティ」になったことです。
ステップのオリジナルも「ソーティ」がこだわりでしたが・・・・。
何が違うって、足を入れたときの気合いの入り方が全然違います。
当然スピードを出した時の感覚も。
よく「足にピタッとくる」と表現される方が多いですが、足型ラストから使っている素材の柔らかさも
全然違います。
トレーナーはあくまでトレーニング用になりますが、
これだけ完成度の高い贅沢な練習シューズはございません。
トレーナーファンにとっては、かなり喜ばしい1足になること間違いなし。
夏合宿に大活躍する1足になります!
店頭、WEBサイト
にて絶賛予約受付中!!
デカスロン
ステップスポーツ大阪店の山本(直)です。
10種競技で世界記録が更新されましたし、日本の陸上界の10種競技も盛り上がっています。
前回も混成競技ネタが少しありましたが、だいぶ日本の混成競技のレベルが上がってきました。
混成競技をやられている型方のバイブルになっているのがこちらですねっ!!
「デカスロン」記録などは少し漫画の世界的な部分はありますが、かなり入り込んでいる漫画ですのでぜひともロンドンオリンピックももう始まりますので是非とも読んでみてください!
商品ネタからは凄くずれてしまいましたが合宿用にと、シューズを買いに来られるお客様のご来店が増えてきました。
以前ご紹介させて頂きました商品の「ライトレーサーRS」の指名買いが最近増えてきて氣になっている型が多いなと感じますし、履いて頂くと評判がいいです。
是非とも試してみてください!
本日、マイルリレー日本代表の関西大学の東選手がお店にご来店されました。
頑張ってほしいです!
応援しています!
Tシャツ
今回も登場させて頂きます。
私もシューズの別注モデル好きですが、ウェアも好きです!
デザインを変えて作るのもありますが、最近は文字Tにはまりつつあります。
テンションアゲアゲで走るのは気持ちいいですね!
紹介させて頂きます。
ステップオリジナルTシャツです!
運動会がステップでありチームで作りました。
デザインが最高です!
日本地図が渋いです。
こちらは以前石澤店長が登場されました漫画の主人公になりたいとステップカラーの黄色に青のベースで作りました。
こちらはやりすぎた感が私的にはありましたがアサファ・パウエル選手の
「9秒72」Tシャツです。
文字がゴールドで少し見にくいですが、サッカーのユニフォーム風にアレンジしました。
チームで作っても個人で作っても楽しいと思いますので参考にしてみてください!
万能に作るならクレーマーさんのTシャツは時間もかからないのでいいですねっ!!
明日はステップにゴー(笑)
ステップスポーツ大阪店の山本(直)でした。