インクスサイレンサー
今日はこちらの商品のご紹介をさせていただきます。

インクスサイレンサー
この商品、凄く貴重なんです。
何でかといいますと
スペクトラでは、このソール使うことできないから。
ステップで言う「スプリント」タイプ
と「スナイパー」タイプは
スペクトラで対応できますが、
このサイレンサー「セミフラット」いうのは
作ることができません。
もし、個人別注で作ろうとすると7万かかる別注になります。
この2.3.4の配列のプレートですが
かかとの厚みを3つに分けています。
「ラウンド」「セミフラット(中グライのクッション)」
「フラット(厚い)」
参考としていただきたい種目は
「ラウンド」=100M 200M
「セミフラット」=400M ハードル
「フラット」=800M 1500M
(個人差あります)
スペクトラのフラットタイプを短距離種目で使われている
光景を目にしますが、
私の感覚から言わせていただくと、中距離スパイクで短距離を走っている
状態。
何が言いたいかといいますと、
まだ、タイムがのびる可能性大
ということです。
とくに、ラウンドソールはしんどいから、フラットソールを履いていた
400Mの選手 そんな方にオススメです!
あ、あと 普通ののサイレンサーに比べて何が違うかといいますと
スケルトンアッパーです。
軽くて、なおかつ踵のフィッティングまでプラスされる
普通に考えれば、こっちの方が速く走れますよ!
(比較は、去年のサイレンサーで)
ジオスペシャル復活
ステップスポーツ柏店 石澤です。
本日、陸上競技マガジン 月間陸上競技 発売日でございます!!
大変お待たせいたしましたが、今月末から徐々に発売していきます。
「ジオスペシャル!!」
2007年に初めて発売いたしまして爆発的な人気を生んだ商品が
ファンの声にお応えいたしまして、今年復活いたします。
この商品簡単に説明いたしますと・・・
①ミズノのスパイクの中でもっとも人気のある旧ジオサイレンサーのプレート
上から2.3.4の配列で、グリップが高い構造になっております。
②ジオサイレンサーとの大きな違いは、踵部分。
サイレンサーは、セミフラットソールなのに対して、
こちらはラウンドソールにしています。
ラウンドの大きな特徴としては、低クッション、高反発になるということ。
柔らかい地面にボールを落とすのと、硬い地面にボールを落とすのを
比べると、硬い地面の方が、高いバウンドをしますよね?
そんな原理のモノつくりになります。
つまり、クッションをあんまり必要としないショートスプリントに向いてくるつくりに
なってきます。400Mとかでも50秒を切り出してくると、場合によっては
クッションよりも、このような高反発のほうが良かったりもします。
③一番特徴的なのは、なんと言ってもアッパー部分です。
一般的にはスケルトンがものすごく評価されておりますが、
スケルトンが合わない人がいるのもたしか・・・。
特にコーナーを走るときにブレが生じる
足幅が狭くて、隙間があく などの声があります。
スケルトンに比べ、ホールド性が強い!!というのが特徴です。
HP上には、他のオリジナル商品もご紹介されていますので、是非見てください!
私も、商品をアップしてご紹介していきます!!
チームJAPAN
私の尊敬するアスリート、為末 大さんのブログを見ていて、
是非皆さんにも知っていただきたくご紹介させていただきます。
地震救済チャレンジ「TEAM JAPAN」スタート!!
http://justgiving.jp/c/1676

為末さんより・・・
TEAM JAPANとして、アスリートの皆さんもそれから日本人の一人である皆さんも力を合わせて支援の輪を広げましょう。
日本を一つに!
【今知って頂きたいこと】
私たちにできる事を少しずつ集めて大きな力にしましょう。
【目標金額でできること】
今現地で一番必要なのは寄付です。小さくていいので寄付で支援を
【チャレンジの内容】
日本代表としてスポーツを通じて日本を元気にします。
【お願い】
今世界中から日本の冷静な対応が驚きを持って見られています。日本の底力に世界中が驚いています。ぜひ日本が一つになって、この災害を乗り切りましょう。
私の尊敬するトレイルランナー 宮地藤雄さんもやられています。
私も参加致します。
ご協力を
ステップスポーツ 石澤です。
M8.8の国内最大の巨大地震から1日。
TVでは悲惨な状況が映し出されております。
今回の地震で亡くなられた方のご冥福を祈るとともに
私たちができることに全力をつくしていきます。
私の身内は看護士をしており、本日も朝からすごい患者さん
が訪れ、病院内も大変な状況になっているとのことです。
病院機関での恐怖は、電力が届かなくなり医療機器が使えなくなり、助かる命も
助からなくなってしまうとのことです。
東京電力の発表では、本日の予想需要電力量が3800万KW
に対して、供給電力量は3500万KW。このままだと電力が届かなく
なる可能性があります。
皆さんがいつも使っている10%の節電を心がけてくれれば可能な数字です。
是非ご協力をお願いいたします。
こんなときだからこそ、元気だしてがんばっていきましょう!!
ご心配おかけしましたが、ステップスポーツ柏店 予定通り
3月26日オープンさせていただきます。
直接関係するかどうかは分かりませんが、
とにかく元気にやらせていただきます!!
ドンドン がんばって出していきます!!
サイバーゼロ

こんにちは。
ステップスポーツ柏店 石澤です。
久々にサイバーゼロの別注を作りました!!
本当になつかしーいスパイクです。


昨年から、アシックスIOにスパイクが加わってからは
あんまり見なくなりましたが、
やっぱりまだ好きと言う人多いんじゃないですかね!
1998年ぐらいだったと思うんですけど、
伊東浩司選手がはいて、レース後半流しての 「10,00」の日本新記録を樹立。
ゼロ理論のマジックテープも衝撃的でしたが・・・
2004年の途中まで発売していました。
その後、サーバーステルス サイバーオーラと変わっていったわけですが。
やっぱり一昔前のスパイクを見ると「ときめき」がありますね。
ちなみこのモデルを別注で作ろうと思うと5万ちょっとします。
(高級)