2月個人セッション

募集中

2月16日(金)   10:00〜

2月17日(土)   10:00〜

                      21:00〜

2月19日(月)   13:00〜

                      19:00〜

                      22:00〜

パソコン申し込み↓↓

スマホ申し込み↓↓

詳細はこちらをご覧ください↓↓↓

https://ameblo.jp/stellaluce-1/entry-12826412719.html

 

 

親身になって

ご相談ごとに最後まで向き合います。

介護士カウンセラーの

竹﨑優子です気づき
 

ブログにお越し下さって
ありがとうございます!

このブログでは

ホロスコープ(西洋占星術)

自分と向き合うことができる
心理のことを中心に書いています。
 

 

 

 

 
 

 

 

 

フォーカス所

 

 

 

 

今日は

京都駅で

ブログを書いています。

 

 

まだ子供が

小さかった頃なら

ちょうどお昼寝をするような

 

 

平日の

昼下がりののんびりの時間。

 

 

京都駅は

通路もお店も

お土産屋さんも

 

 

ざわざわと

結構な人が行き交うのを

じーっとぼーっと見ていると

 

 

ここにいる人

それぞれの世界が

人の数だけこの空間にあるんやなぁと感じます。

 

 

 

人の数と

同じだけの

それぞれの世界。

 

 

人はみんな

そこで生きています。

それぞれの思いや世界モデルの中で。

 

 

 

 

 

 

 

皆さんは

こんな経験はありませんか?

 

 

 

いつも

わたしの周りには

面白い人ばかり集まってくる。とか

 

 

なんか

いつも何をしても

自分だけ叱られてきた気がする。とか。

 

 

何故か

どんな人といても

いつも同じようなことが起こったり

 

 

しがちでは

ありませんか?

 

 

いい事だったら

それは嬉しい事だけど

そうではない事もありますね。

 

 

それって

結局自分の中で

そんな風に見ているだけなんですよね。

 

 

自分の

フィルターを通して見るから

 

 

いっつも

面白い人ばかり

集まってくるわぁ〜って人は

 

 

「面白い」に

フォーカスしているから

「面白い人」ばかりに感じるし

 

 

何をしても

自分だけ叱られて来たと

感じている人は「叱られる」ことに

 

 

フォーカス

しているから

いつも「叱られてる」と感じてしまいますね。

 

 

いつもイヤな事ばかり汗

そんな風に感じてしまう時は

 

 

いくら何でも

会うたび毎回?

ほんとにいつも?

 

 

そう言って

自分に聞いてみて下さい。

 

 

きっと

イヤな事と同じだけ

嬉しいことや楽しい事も

 

 

あるはずです。

 

 

ぜひ

その裏側にある所にも

目を向けてみてください。

 

 

 

実際に起こっている

出来事は常にフラットで

 

 

そこに

意味づけした途端

自分にとって苦しいことに変わったり

 

 

逆に

嬉しいことだと

受け止めることができたり。

 

 

自分がどんな

フィルターをまとって

どんな風に世の中を捉えているのか?

 

 

それから

相手がどんな

フィルターをまとっているのか?

 

 

ホロスコープで

知ることができます。

 

 

 クローバーホロスコープって何❓👉 こちら

 クローバー前回のホロスコープ記事👉こちら

クローバー前回の心理のこと記事👉こちら

ラブラブお申し込み〜セッションまでの

流れはこちらをご覧ください。

 

 

まこねえ直伝の

プレミアムホロスコープ鑑定

パソコンから↓↓↓

スマホから↓↓↓

お友達追加して3大プレゼント

ゲットしてね。

友だち追加

 

虹Facebookこちら

虹Instagramこちら