マルガレーテシュタイフ社の設立~世界初のぬいぐるみ-1880年 | シュタイフ(Steiff)テディベア通販 くまの小屋のブログ

シュタイフ(Steiff)テディベア通販 くまの小屋のブログ

シュタイフ テディベアを多くの人に興味、関心を持っていただきたく、シュタイフベアのエトセトラを紹介している通販店舗の店主ブログです♪
「くまの小屋」という通販ショップを運営しています。

前回までのあらすじ

マルガレーテシュタイフは、4人兄弟の3番目の子どもとしてデアブレンツギーンゲンに生まれ、わずか1才半のとき両足と右手が不自由となる骨髄性小児麻痺と診断されましたが、マルガレーテシュタイフは陽気で快活な性格を持ち合わせていました。両親は、彼女を甘やかさず二人の姉と共に学校へ通わせました。

マルガレーテは裁縫を学び、17歳の時に裁縫師としてトレーニングを完了した。
1862年にマルガレーテは、姉の二人マリーとポーリーンと共に自宅で針仕事を請け負うようになり、その仕事が評判となり顧客はどんどん増え、ギーンゲンで最初のミシンの個人購入者になりました。
やがて、姉たちは結婚で実家を出ますが、マルガレーテは単独で仕事を続けました。

1874年にマルガレーテの父親は、家の2階の書斎を小さなテーラーショップに構築した。
姉の夫「アドルフ グラッツ」が1877年に彼女を自立に向けた一歩を踏み出させ、アドバイスや経済面でもサポートしました。
1879年12月にファッション雑誌でフェルトで作る小さな象の型紙を見つけ、小さな象の針刺しを作り大人気となる。



【1880年】
マルガレーテシュタイフ社の設立~世界初のぬいぐるみ

クリスマスには大人気となった小さな象の針刺しは、多くのお客さんの問合せがあり時間があるときは象を作りお店にストックするようにしました。

マルガレーテの弟フリッツは、ハイデンハイムの市で象を売ることを思いつき、マルガレーテと針子たちは2つの大袋を象で一杯にして売るとフェルトの象は、すぐに完売になり大成功をしました。


1880年が、シュタイフ社の創業の年とされています。

「2014年より、シュタイフの日本総代理店は、「株式会社 MS1880」になりました。
社名「MS1880」は、創設者マルガレーテシュタイフのイニシャル「M.S.」と、シュタイフ創業の年「1880年」に由来しています。」



小さな象ピンクッション

6年後にはマルガレーテは、5000体の象を売った。


当時は、柔らかい素材でできた動物のおもちゃは、画期的だった。

マルガレーテは、他の動物も作るように頼まれ、仔猫と犬そしてピンクの豚と作り、仕事場は、フェルト製品とおもちゃの工場になりました。

マルガレーテの弟フリッツは、1883年に彼女の作品をシュツットガルトの展示会に、サンプルとして出品することを思いついたのも彼だった。

年々売り上げも伸び続け、作品数も増え、ルガレーテのフェルト購入高は、1886年には1460マルクから1890年には5070マルクへと膨らんでいった。


マルガレーテシュタイフの自宅兼職場

シュタイフ通りの地図

弟のフリッツは、マルガレーテに両親の家から職場を移すよう説得され、ミュール通りに仕事場兼自宅が完成しました。
二階がマルガレーテの住居で、1階の角に店舗のある仕事場にしていました。

今では、マルガレーテ・シュタイフ通りと呼ばれています。


1892年には、象に加えて猿、ロバ、馬、ラクダ、豚、ネズミ、犬、猫、ウサギ、キリンが製作され、最初のカタログが印刷されました。

マルガレーテは、ぬいぐるみを手にして喜ぶ子どもたちの様子を見て「子どもたちには最高のものこそふさわしい」との思いを強くし、1893年に社名を「フェルト・トイ・カンパニー 」に変更します。