こんにちは。
「あなたの知識と経験を使って
今日から在宅で仕事をスタートする」
ノースキルの在宅フリーランスから
40名所属のフリーランスチームの会社社長へ。
「働きやすい」環境は自分でつくれる
オンライン事務チーム代表のアヤです。
こんなことを教えています↓
より収入をステップアップするための方法
講座の最新情報やお仕事情報はメルマガから

私は在宅で事務をスタートして
もう9年になるのですが、
フリーランスというのは
「何をしているかわからない」
「若い人ばかりが活躍する」
「特別な人が成功する」というイメージでした。
でも、実際に在宅ワークの世界に
飛び込んでみると
「特別な人だけのお仕事じゃない!」
「むしろ『普通の感覚』が求められている」
「社会人経験をちゃんと積んだ人こそ貴重」
そんなふうに実感しています。
それを、その
「普通」こそ求められているという気づきを
あなたにもシェアしますね。
「在宅ワーク」で検索すると、怪しい情報がいっぱい…?
自宅で仕事したい!と思ったら
まずは求人がないかな?と
インターネットやSNSで情報収集しませんか?
すると、なんだか
「スマホだけでできる簡単なお仕事」とか
あんまり儲かってなさそうな
怪しげな在宅ワーク(失礼!)とか
なんか怪しい…という商材を売ってたりして
なんだか在宅ワーク、怖い!
……って思ったりしませんか?
大事なので無くさないでくださいね。
実際、怪しい商品や、怪しいお仕事はいっぱいあります。
私自身もお勤め時代は
周囲に外勤でお勤めする人しかいなくて
在宅で仕事している人なんて
かなり特別な人…っていうイメージでした。
でも、実際に自分自身が在宅ワークの世界に
飛び込んでみて感じることは
「特別な人だけのお仕事じゃなかった!」
「キラキラじゃなくても出来た!」
「普通にパート並みに働けるんだ!」
ということ。
実際にフリーランスになってみて、知ったこと。
私はもともと医療職だったので
「家で仕事をする」イメージが
ほとんどありませんでした。
でも、業界によっては
割と「在宅勤務OK」の職種もあるんですよね。
わかりやすいところで言えば、
SEさん、ライターさん、デザイナーさん、イラストレーターさん。
こうした業種は、自宅で仕事をすることが
以前から「あたりまえ」にできるんです。
「特別なスキルがいる仕事ばかり…?」
いえいえ、実はそうでもなくて。
私のチームで働いている女性たちは
以前の業務や職種は本当にバラバラですが
「普通の」会社員出身の人ばかりです。
でも、クライアントが途切れることもなく
安定して月に数万円~OLさん並みに稼いでいて
小さいお子さんを育てていらしたり
会社員の副業でお仕事をしてくださっていたり、
介護や通院と両立していらっしゃる方も
大活躍されています。
今できることの延長線上に
あなたのお仕事が見つかる。
私の周囲は、
そんなふうに働く人がいっぱいいます。
もし興味があったら…
あなたにも、そんなお家で働く
仕事の仕方を、ぜひご紹介させてくださいね。
無料メールマガジン
サービス・講座の最新情報や
お仕事の情報はこちらから ↓










