コーチングを受けた方の感想ブログが目に入ったので読んでみました♡
私は、コーチングの知識は全然ありませんが
(受ける立場になったことしかない)
ノートで自分に対して質問するとか
本音を見ていくってことはずーっとやっていて
「これってノートで自分の本音を向き合う時も同じだよな〜」
と思うことがありました❣️
あなたにとってのノートって何?
もやもやした結果に終わった方の視点なので
そう感じたのかもしれませんが、
「相手の枠を書き換えてやろう」
みたいな気持ちで質問されてる感じを受けました
この質問を考えることで気づきがあるよ!
ほらほらどうだ!!
今ある制限を取っ払うんだー!
みたいな。。
「どうにかして変えてやろう」
という圧を人から感じると
むしろ身構えて力入りませんか?
警戒しちゃいませんか?
ノートで自分を見るには
こころの詰まりをほぐして、
本音を観察する意識が重要なんです
こじ開けるんじゃなくて、
さぁ見てみましょう♡と
優しく手を引いて誘導する感覚。
(伝わるといいな)
ここまで読んでいただくと、
「そりゃそうだよ」とか
「強制されるの嫌だわ」と共感いただける方も
多いのじゃないかと思います。
ですが、、、!!!
私自身がそうだったのですが
そんな強制を自分にしてしまっている人多数なんです🥹
で、そんな態度って心地いいはずなくて
それでノート書くのがなんか嫌だみたいになってしまう。悲しい。。
「見えない圧」自分やなかけてない?
まずはその圧かけやーめた、しましょ♡
募集中Menu
彩りノートのサロン
「理想の自分になりたい♡」「極上の人生にしたい♡」という思いを一緒に叶えていくオンラインサロンやってます❣️月単位での入退会自由、匿名OKなのでお気軽に参加ください♡
極上の人生を創るスタートアップセッション(単発)
詳細はこちらよりご確認ください。
極上の人生を創る♡継続セッション(3ヶ月・6ヶ月)
マンツーマンの継続セッション(3ヶ月・6ヶ月)をご提供しています。
無料相談もありますので、まずはお気軽に♡
詳細は以下👇のリンクよりご確認ください。
人気の記事はこちら
SNS
▼インスタグラム
▼ライン (インスタやってないよという方はこちらからのコメントお待ちしてます)
▼楽天ルーム (おすすめのアイテム達、文房具)









