先週からファスティングをしている私は、

 

 

 

いよいよ後半戦に突入してきました。

 

 

 

今回私がやっているファスティングは、

 

 

 

ざっくりと、

 

 

 

<準備食期間>3日間

 

 

 

<断食期間>3日間

 

 

 

<回復食期間>3日間

 

 

 

トータル9日間のスケジュールで、

 

 

 

今日は回復食期間の初日でした。

 

 

 

 

 

 

そんな今日までの私の変化は、

 

 

 

・体重2.3kg減

 

 

 

・肌の調子がいいとほめられる

 

 

 

・見た目がスッキリした

 

 

 

・「ここはいい」、「ここはちがう」のような感覚センサーが敏感になる

 

 

 

・「雑音は、雑音だ」とすぐにわかる

 

 

 

・添加物表示を確認するようになった

 

 

 

・身体にやさしい料理レシピに関心をもつようになった

 

 

 

・今後の食生活の改善を図ろうと思った

 

 

 

・ファスティング中も家族の食事を作り、

それでいて、疲弊感のない精神状態を保つバランス調整を実践できた

 

 

 

・お腹がやわらかくなった

 

 

 

現時点でふり返ってみると、こんなことが挙げられる。

 

 

 

これは、ファスティングをして得られた私の「メリット」。

 

 

 

その一方で、

 

 

 

ファステイングに限らず、すべてのことには、

 

 

 

陰陽の「メリット」と「デメリット」が

 

 

 

同質同量あるため、

 

 

 

デメリットについても、ふり返ってみた。

 

 

 

・断食期も家族の食事をいつも通り作るのは、

スーパーへの買い物を含め、なかなかな苦行

 

 

 

・添加物抜きの準備食期間は、頭痛

 

 

 

・いつもより、常に寒さを感じる

 

 

 

・時折訪れる「空腹」の波

 

 

 

・一日が長く感じる

 

 

 

・外に出ても飲食店に入れないからすぐ帰る

 

 

 

・「楽しむ」精神が薄れ、効率的な考え方でしか動かない→おもしろくない

 

 

 

こんな感じだった。

 

 

 

列挙できた「数」を見れば、

 

 

 

「メリット」のほうが多い。

 

 

 

過去にブログで、

 

 

 

「メリットとデメリットは同質同量ある」

 

 

 

と書いたことが何度かあるけれど、

 

 

 

それは、

 

 

 

メリット、デメリットにカウントされる数が同じ、

 

 

 

という意味ではない。

 

 

 

たとえば、今回の例で言えば、

 

 

 

メリット側面の一番上の

 

 

 

・体重2.3kg減 と、

 

 

 

デメリット側面の一番上の

 

 

 

・断食期も家族の食事をいつも通り作るのは、

スーパーへの買い物を含め、なかなかな苦行 とでは、

 

 

 

デメリット面のほうが6:4くらいの比率で、

 

 

 

私に与えた影響が大きい。

 

 

 

メリット、デメリットの数が「半々」になるのではなく、

 

 

 

影響を受ける総量がメリット、デメリットで「半々」になる

 

 

 

ということ。

 

 

 

その観点からいくと、

 

 

 

今回のファスティングは、

 

 

 

「メリット」面にある一つひとつの影響力よりも

 

 

 

「デメリット」面にある一つひとつの影響力のほうが、

 

 

 

大きかった、ということになるのだ。

 

 

 

そういう見方をしながら「陰陽」側面のチェックをしていると、

 

 

 

気づいたら、人生を俯瞰できていたりするので、

 

 

 

「おもしろい」です😂

 

 

 

 

また、今日は、

 

 

 

断食明けの「スッキリ大根」という食事を摂る日。

 

 

 

この儀式のあとは、

 

 

 

腸壁にこびりついたものを全部洗い流すために、

 

 

 

「トイレ籠城の儀」が予想される場合もあるのです😂

 

 

 

そんな今朝は、冬晴れの素敵な日曜日。

 

 

 

断食期間中は、「おなかすいたーー」と

 

 

 

回復食期の到来をあんなに楽しみにしていたのに、

 

 

 

穏やかな午前中を過ごしているうちに、

 

 

 

「トイレ籠城の儀」な状態へと

 

 

 

変化するのがこわくなり

 

 

 

「やっぱり、スッキリ大根はまだ食べたくないな、、、、

 

 

 

このまま素敵な日曜日を引き続き断食タイムを過ごしたい

 

 

 

と言い出だす始末。

 

 

 

ファスティング期間中においても、

 

 

 

「断食」に慣れれば、それがコンフォートゾーンとなり、

 

 

 

コンフォートゾーンの外に出るための

 

 

 

「スッキリ大根」を拒絶したくなる

 

 

 

というルートを見事に通過する経験をして😂、

 

 

 

それもまた、

 

 

 

「おもしろかった」です。

 

 

 

※コンフォートゾーンとは、

その人が慣れ親しんでいてストレスや不安を感じずに過ごせる、

心理的な安全領域のこと。 

 

 

 

今年は、定期的にファスティングを取り入れていこう!と

 

 

 

今日のところは思っています^^

 

 

ボクはいつも「おなかがすいてるよー!」

 

 

・こちらもどうぞ✏️(同質同量シリーズ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🌱今晩食べたおかゆは、沁みましたー😭

↓公式LINEのご登録はコチラから↓

 

はじめましての方は、こちら

 

講座・セッションのご感想

 

 

**シェア・リブログ大歓迎です**

このブログは、あの人の役に立つかもしれない!
というお友達の顔が頭に浮かんだら、
紹介していただけたらうれしいです。