うれしい、たのしい、しあわせ

 

 

 

そういう感情が感じられることは望み、

 

 

 

かなしい、イライラ、怒り

 

 

 

そういう感情を味わうことは望まないこと。

 

 

 

私たちは、そんな風にして

 

 

 

自分に湧いてくる感情に

 

 

 

マルバツをつけがちだ。

 

 

 

 

だけど、本当にそれでいいのかな?

 

 

 

 

私たちは、

 

 

 

自分が

 

 

 

「見たいもの」を切り取って、

 

 

 

捉えたいように捉え、

 

 

 

しあわせを自覚したり、

 

 

 

嫉妬したり、

 

 

 

悲しんだり、

 

 

 

面白がったり、

 

 

 

残念がったり、

 

 

 

喜んだり、

 

 

 

怒ったりして、

 

 

 

その時々の「感じ方」を

 

 

 

意識的にも、無意識的にも、自ら「選択」し、

 

 

 

一つひとつの出来事という事実を

 

 

 

自分で選んだ視方で「解釈」しながら、

 

 

 

経験している。

 

 

 

その経験に、

 

 

 

タイトルをつけてみるとしたら、

 

 

 

「ひどく荒んだ物語 -スサミストリート-」

 

 

 

「悲惨世界」

 

 

 

「深刻すぎる日常喜劇」

 

 

 

(相変わらず、ネーミングセンス、、、ね😂)

 

 

 

たとえば、こんな感じだったり😂

 

 

 

 

物事には必ず、

 

 

 

加点方式の「ポジティブな側面」と

 

 

 

減点方式の「ネガティブな側面」がペアとなり、

 

 

 

同質同量存在している。

 

 

 

(そうは思えなくても、「そうなんだ」って信じていることが大切だよ)

 

 

 

先日文房具屋さんで出会ったかわいいポストカード☆

 

 

 

 

 

「悲劇」的側面を視ることを選びたければ「悲劇」を、

 

 

 

「喜劇」な気分であれば「喜劇」的側面を、

 

 

 

意識的に「選択」し、

 

 

 

見たくない「世界」を選択し続けていたのなら、

 

 

 

意識的に反対側面を探しにいこう。

 

 

 

 

自分で選ぶ、

 

 

 

選び直すチカラが私たちにはあるってこと、

 

 

 

思い出そう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🌿最後に笑い合えたら、それが一番!

 ↓公式LINEのご登録はコチラから↓

 

はじめましての方は、こちら

 

講座・セッションのご感想