【WSご感想】「身体と話したら心も変わった気がします」 |  池田ちか@Spirits energy philosophy 〜心・身体・魂を循環させてしなやかに生きる〜

何年か前に「ドカ食いがやめられない人の心と身体をゆるめるWS」

参加してくださったCさんから

その後の様子が届きました

 

 

身体の声って

自分への問いかけ

 

身体は決して

心を責めたりはしない

 

ただ、痛いとか

食べたくないとか

休みたいとか

気持ちいいとか

あったかいとか

そんなことを訴えてくる

 

でも、その声の先にあるのは

なぜ?

どうして?という自分自身への問いかけ

 

この問いかけの答えが心の声なんだよね

 

心と身体の対話は

こんなふうに繋がっている

 

何年か前に「ドカ食いがやめられない人の心と身体をゆるめるWS」

参加してくださったCさんから

その後の様子が届きました

 

================

こんにちは

Cです

 

ドカ食いWSからだいぶたちましたけれど

あのWSを受けて、その後、色々変化がありました

 

WS後、ドカ食いしたくなることがあるたびに

自分の胃袋と話をすると

胃袋の言うことももっともだなぁと思うことが多くなって

自然に身体をいたわれるようになってきました

 

ドカ食いをほとんどしなくなってなんとー体重が−3kg!

先日会社の健康診断があったんです

まだ結果は出てないのですが

去年よりも体調もいいし、結果が楽しみで仕方ありません

 

体調がよくなったせいなのか

最近は昔のことを思い出して、あの時、私はどう思ってたのかなぁなんて

考えられるようにもなってきました

 

昔のことを振り返るのも嫌だったのに、自分が信じられません

 

心のことは思い出すと辛くて蓋をしてきたけれど

もんもんとしながらこの先も生きていくのかって思ったら

嫌だなって思うようになりました

 

身体と話したら心も変わった気がします

最後まで読んでいただいてありがとうございます

 

また、ちかさんに会いたいです

================
 
Cさん
ありがとう
ほんとまた会いたいね!
 
Cさんが受けてくれた
ドカ食いがやめられない人のための心と体をゆるめるWS
今週末4/30にオンラインで行います
春の土用の後半戦 前半、胃腸を大事にできなかった人にもおすすめです
 
 
■ただいま募集中!

 

●心のからくり初級講座

 13時30〜18時30分

◆【場所】大崎会議室


お申込みはこちらから

 

 

ドカ食いがやめられない人のための心と体をゆるめるWS

4/30 15時〜

オンライン

 

直接のお申し込みはこちら

 

 

 

 

●からくり道場

5月7日

テーマ ラクになるコミュニケーション
15:00~17:00

詳細お申し込みは下記↓バナーをチェック

 

 

 

●ナズルワングループ相談会

5月14日
15:00~17:00

テーマ 人間関係の悩み

詳細お申込みは下記バナー↓をクリック

 

 

■個人セッション・各種お問い合わせ
心理カウンセリング

 個人セッションのお申し込みは下記バナーをクリック


個人セッションお申込みはこちら

スピリットエナジーリーディングセッション

お申し込みは下記バナーをクリック
image


各種お問い合わせはこちら

 

■メルマガ・無料メール講座

 ●メルマガ

「誰も損しないズルい世界の作り方@えちご屋通信

 詳細お申し込みは下↓のバナー(写真)をクリック

登録したのにメールが

届かないという方はこちらをお読みください

 

 

 ●無料メール講座

 [陰陽五行でついてる私になる心と体の作り方]

詳細お申し込みは下↓のバナー(写真)をクリック

 

 

● 無料メール講座

【やりたいことへと一歩踏み出せる無料メール講座
〜もやっとした気持ちをすっきりさせる7つのステップ】

お申し込み詳細はバナー↓をクリック

 

申しこみしますと、翌日の朝からメールが送信されます。

翌日になってもメールがとどかない方は

こちらよりご連絡ください

 

 

 

■Youtube動画
からくり⭐︎ちゃねる

毎週金曜日18時に更新

チャンネル登録はこちら

下記QRコードからもチャンネル登録できます

●心のからくりサロン「ナズルワン部室」 メンバー募集中

youtube からくり☆ちゃねるをご覧の方なら

どなたでも参加できる月額300円のオンラインサロンです

詳細と参加方法は下記バナー↓をクリック

 

 

 


ナズルワン部活

部活の様子を不定期更新

からくり⭐︎ちゃねるの制作秘話も!?

インスタライブ「うわ言ライブ」のアーカイブも

チャンネル登録はこちら

 

instagram

下記バナー↓をクリックしてフォローしてね

ツイッターのフォローはこちらの

バナー↓をクリック

FBは下のバナー↓からフォローできます