ウキウキが「やらなければ」になる時は |  池田ちか@Spirits energy philosophy 〜心・身体・魂を循環させてしなやかに生きる〜

11月も後半に入って
「今年を振り返る」なんて話もちらほら

そして、来年はどんな年にしたい?
なんてことにも話が及んだり


メルマガでは、ずっと書いているんだけど
来年以降

流れが変わって
大きな変化がやってくる予感がしている

これまでのやり方とは違うやり方
価値観
そんなものが現れて
流行も作られていく

新しいことにたくさんチャレンジする人も
多いだろうな

 


心理カウンセラーの

 

 

池田ちかです


新しいことを始めるとき
最初はワクワクしてたのに
気がついたら「やらなければ」になって
苦しくなることがある


「ウキウキ」したのはなぜか?ってところをね
もう一度、じっくり見つめるとき


そこに誰かに認めてもらいたい
誰かにすごいって言ってほしい
誰かに負けたくない
そんな気持ちが「ウキウキ」という形に
化けているときがある


誰にでも
認めてほしいという気持ちはあるものだけど
それが強すぎると
「ここで失敗したらまずい」
「かっこ悪い思いをしたくない」
「バカにされる」
そんな気持ちにつながって
失敗しない方法
かっこ悪くない方法を探し出すことになるんだよね


そうすると
動けなくなる


100%失敗しない方法を探して
心が彷徨う

それが
「やらなきゃ、でも、できない」という状態

そして、
ただただあせるだけで、
時間が過ぎていく…悲しいよね



あせるって
すっごいエネルギーロス

なんにもしてなくても
24時間、心があせっていて
「なんとかしなきゃ」と思っていたら
身体にも疲れがたまっていく



で、身体が疲れるから
さらに動けなくなるという
悪循環がおきるんだよね




そこから抜けるのは
まず、そもそもの自分の想いに立ち返ること
なぜ、それをしたいのか?

想いをクリアにすること




クリアな想いが
怖くても
失敗するかもしれなくても
かっこ悪くても
バカにされるかもしれなくても
やってみる

そんな気持ちを生みだす
原動力になる

そうすると
あせる必要なんかなくて
誰かと比べることもなく
ただ、粛々と
ただ、淡々と
自分のすべきことが
出来るようになっていく

ワクワク

ウキウキのもとを
静かに精査していくのに
この季節ってとてもよい

身体を温めて
おいしいものを食べて
ぬくぬくしながら
自分との対話をしてみてね
 

 

■ただいま募集中!

●風水薬膳®基礎講座

生まれった本質から自分の感情と身体の取説を知る

基礎講座1

12/22 東京 

詳細お申込みは下記バナー↓をクリック

 

基礎講座2 

今の身体の体質から、自分の感情と身体のつながりを知る 

12/1 東京 キャンセル待ち受付中

詳細お申し込みは下記バナー↓からどうぞ

風水薬膳®茶とは?

風水薬膳®茶の原点

 

全国の講座開催の予定は

こちらをチェック

 

アドバイザー講座

30種類の風水薬膳茶から、クライアントさんにぴったりのお茶を提案

次回準備中

 

 

●からくり道場

テーマ「心と身体を整える」


全日 14:00~16:30

詳細お申し込みは下記↓バナーをチェック

 

募集開始!
2020年1月開校

●心のコズミックスクール

詳細お申込みは下記バナー↓をクリック

 

 

 

■個人セッション・各種お問い合わせ
心理カウンセリング・風水薬膳®︎茶

 個人セッションのお申し込みは下記バナーをクリック


個人セッションお申込みはこちら

各種お問い合わせはこちら

 

■メルマガ・無料メール講座

 ●メルマガ

「誰も損しないズルい世界の作り方@えちご屋通信

 詳細お申し込みは下↓のバナー(写真)をクリック

登録したのにメールが

届かないという方はこちらをお読みください

 

 

 ●無料メール講座

 [陰陽五行でついてる私になる心と体の作り方]

詳細お申し込みは下↓のバナー(写真)をクリック

 

 

● 無料メール講座

【やりたいことへと一歩踏み出せる無料メール講座
〜もやっとした気持ちをすっきりさせる7つのステップ】

お申し込み詳細はバナー↓をクリック

 

申しこみしますと、翌日の朝からメールが送信されます。

翌日になってもメールがとどかない方は

こちらよりご連絡ください

 

 

instagramやっています

下記バナー↓をクリックしてフォローしてね

 

 

 

 

ツイッターのフォローはこちらの

バナー↓をクリック

 

FBは下のバナー↓からフォローできます