亢龍有悔 トラ退治で中国は変わるか | 福岡占いの館「宝琉館」 ホウリュウの開運鑑定ダイアリー

福岡占いの館「宝琉館」 ホウリュウの開運鑑定ダイアリー

福岡占いの館「宝琉館」の深川宝琉館長が占い(運命学)について綴る開運ダイアリーです。運命学も各占術の書籍のみに盲従せず、実占を通して活きた開運学に醸成することが肝要。おもむくまま雑感を記します。

本ブログを閲覧いただき、ありがとうございます。


「天地人の運勢鑑定」 を主宰している深川宝琉です。

昨日から中国では胡錦涛政権時代、最高指導部にいた党序列9位の周永康氏がついに政府の取り締まりを受けることになって大騒ぎになっています。


新聞には「中央斬大虎(中央政府は大きなトラをバッサリ斬った)」との見出しが躍っています。


中国の習近平国家主席は就任して間もなく、中国共産党幹部の腐敗汚職問題に触れ、「トラもハエもたたく」と話しました。


ここでいうトラとは、最高指導部にいる大物政治家のことを指していることは、だれもがわかる内容です。


その「大虎」の一人が、周永康氏であり、「中央斬大虎」との大見出しになるわけです。


実際に中国では左上図のように6段階にわたって出世街道をひた走り、上に上り詰めて、最後、急転直下、急墜落した形です。易の各卦は六段階あるのですが、まさにその通りのなれの果てでした。


「虎退治は終わったわけではない」との論評も出ていて、周氏よりも上の「大老虎」を退治せよ、との意味深な内容もあります。


中国では、歴代王朝が替わる時、長年の腐敗から様々などんでん返しが起こり、易姓革命で王朝が替わっていくのです。


権力中枢に上り詰める時、どうしていけば良いか。


易はそのことを深いところから示唆してくれます。


易経の最初の卦である乾為天(けんいてん)。


乾為天は指導者になるための戒めを示していて、それは龍の成長の物語として暗示されています。初爻(しょこう)から二爻、三爻、四爻、五爻、上爻(じょうこう)まで六段階で示してあります。


その中の上爻(じょうこう)には「亢龍有悔(こうりゅうくいあり)」との説明があります。


まさに、中国で選ばれた指導者の道を行く者にとって、乾為天の卦で示される龍の成長の物語は、指導者の資質を求められる上で極めて重要であり、とくに最高指導部を経験して引退した立場の者にとって、問われるのが乾為天の上爻の部分です。


「亢龍(こうりゅう)」とは昇りすぎた龍のこと。


「昇りすぎた龍は後悔することになる」と記されているのです。


進むを知って退くを知らず、強気でやりすぎ、周囲から浮いてし まった姿が「亢龍」。


血だらけになった龍は、これ以上進めば心臓が止まって昇天してしまうか、急に墜落してしまうということを示しているのです。


中国に限らず、栄耀栄華を誇る期間は短いものです。その時、天の意志に従って生きるか。目先の利益や誘惑に負けてしまうか。


「裁き」が下る時には、時すでに遅し。


指導者になればなるほど、権力を掌握した後の誘惑が凄まじいもの。


自制心が問われます。

中国江蘇省無錫出身の周永康氏は、風水については、かなり信じて熱心だったといいます。


いわゆる陰宅風水(写真は実際の周氏の墓です)。先祖の墓の建て方など、風水師に指導を仰いだとことです。


実際、彼が出世街道を上り詰め始めたころ、墓を建て替えて、出世の恩恵に浴したい人々がたくさん墓参したそうです。墓参する人のために駐車場まで新たにつくったというから、相当な規模です。


ただ、最も肝心なことは、風水という環境整備学を生かしていくことではなく、その人自身の生き方を大きく改善させていくことです。


周氏の場合、その最も肝心な部分が抜けていたとしか言いようがありません。


大きな組織の指導者になる時、あるいは、その職を辞した時、「亢龍有悔(こうりゅうくいあり)」を常に肝に銘じるかどうか。


指導者としては、引退する前後、きわめて深い人生の意味を教えてくれる内容です。


★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆


夏を迎え、新しい環境でのスタートで様々な課題が出てくる時期ですね。


仕事の適職、転職、恋愛結婚、人間関係、進路、健康などなど。


吉方位旅行に関しては、大いに有効活用できる内容です。


この点は、「天地人の運勢鑑定」 にある開運聖地のパワースポット推挙 は、とても役に立つオリジナルの開運鑑定方法ですね。


恋愛結婚運に関しても、大きな転機でどうすればよいか、じっくり立ち止まって考える時もあります。


相性について、あらゆる観点から多角的に深く見ていくことができる当方の本格恋愛結婚運鑑定コースは、鑑定を受けた方々からの定評もあり、鑑定した後に喜びのお便りをいただくことが多く、感慨深いものです。


仕事運についても、国や地域を越え、この問題については全世界共通ですね。

「天地人の運勢鑑定」 にある本格仕事運鑑定コースでは、この点、本格的に鑑定を受け られますので、関心のある方々は鑑定申し込みフォーム からお申し込み下さい。


さらには運命学を学んでみたい方々のために運命学スクール「宝琉館」 でさまざまな占いの講座を開講していますので、興味のある方はマンツーマンで講義し、初歩から応用までを指導していきます。



 ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆



夏を迎え、進学、就職、転職、引っ越し、移転などの季節となってきました。

日を新たに命を立つ ホウリュウの開運鑑定ダイアリー 占星術は多種多様にありますが、四柱推命や紫微斗推命、西洋占星術を通して自分の社会的能力、つまり仕事運をじっくり見つめ直す機会とすることは大変有効なことだと思います。易占は、自分の進路を見る上でそのものズバリを示します。


ネットで鑑定を受けたい方は公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」 をご覧下さい。

直接鑑定を受けたい方は宝琉館へご連絡下さい。


【運命学スクール 宝琉館】

運命学スクール「宝琉館」 館長 深川宝琉

《住所》
福岡市中央区福岡市中央区六本松4-9-35第二吉川興産ビル403


※地下鉄七隈線の六本松駅から徒歩3分。コインパーキングが隣接しています。西鉄「六本松」バス停徒歩1分。


ネットで鑑定を受けたい方は公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」 をご覧下さい。

直接鑑定を受けたい方は宝琉館へご連絡下さい。


鑑定予約 ℡090-3416-6230
 

宝琉館 ℡&FAX:092-771-8867(携帯電話での予約が確実です)


■直接鑑定は予約者優先です。電話で日時を予約調整後、ご来館下さい。


《ホームページ》
天地人の運勢鑑定

関心のある方はご覧下さい。


全国各地から直接鑑定を受けに来られています。