「一命、二運、三風水」の開運ポイント | 福岡占いの館「宝琉館」 ホウリュウの開運鑑定ダイアリー

福岡占いの館「宝琉館」 ホウリュウの開運鑑定ダイアリー

福岡占いの館「宝琉館」の深川宝琉館長が占い(運命学)について綴る開運ダイアリーです。運命学も各占術の書籍のみに盲従せず、実占を通して活きた開運学に醸成することが肝要。おもむくまま雑感を記します。

本ブログを閲覧いただき、ありがとうございます。


「天地人の運勢鑑定」 を主宰している深川宝琉です。

1年ほど前、香港で長老のベテラン風水師が、香港で人気のある若手風水師に対して記者会見で「中学卒で基本的な学歴がない」と厳しく非難したことがありました。


その時、批判された風水師は「一命、二運、三風水、四積陰徳、五讀書を繰り返し地道にやってきた」と答えています。


ここで引用された「一命、二運、三風水、四積陰徳、五讀書」は風水師ならだれもが知っている風水の格言です。


直訳すれば、一番目に天命を受け、二番目に地の運気を受け、三番目には住む環境を整え、四番目には陰徳を積み、五番目には勉強していけば素晴らしい人生が開けていくという意味です。


もっと簡単に解釈すると、どんな人でも一生懸命に運命学を学び、人のために陰で徳を積んで風水的に環境を整えていけば、素晴らしい運をつかみ、天命を全うすることができるということです。


順天命」。

天命に従うことこそ、開運への近道です。


中国で広く伝えられた内容としては「一命,二運,三風水,四積陰德,五讀書,六名(名前),七相(顔相),八敬神(神を敬う),九交貴人(立派な人と交流する),十養生(健康維持の養生),十一擇業與擇偶(天職と良い配偶者を得る),十二趨吉及避凶(吉運を生かして凶運を避ける)」があります。


六から十二までが加わり、より開運のポイントとなる部分が広がっていますね。


ところで、命、運、風水を知る上で、中国古代の河図洛書の研究は欠かせません。


最近、台湾の王唯工著「河圖洛書新解」(中国語版のみ)を読み、河図洛書の成り立ちを再考しましたが、奥が深いですね。


日本では、この部分の研究は遅々として進んでいませんが、台湾や香港、中国では、かなり進んできています。


日本の九星気学のもとになる河図洛書は、その根本的な成り立ちをよく知らなければ、本質的な部分までは理解できません。


とくに易に関しては、三易と呼ばれる、連山易、帰蔵易、周易のうち、現代まで息づいているのは周易のみで連山易と帰蔵易は不明のままとされていますが、河図洛書の研究改名で随分と不明だった部分が明らかになりつつあり、興味深いところです。



★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆


夏を迎え、新しい環境でのスタートで様々な課題が出てくる時期ですね。


仕事の適職、転職、恋愛結婚、人間関係、進路、健康などなど。


吉方位旅行に関しては、大いに有効活用できる内容です。

この点は、「天地人の運勢鑑定」 にある開運聖地のパワースポット推挙 は、とても役に立つオリジナルの開運鑑定方法ですね。

恋愛結婚運に関しても、大きな転機でどうすればよいか、じっくり立ち止まって考える時もあります。


相性について、あらゆる観点から多角的に深く見ていくことができる当方の本格恋愛結婚運鑑定コースは、鑑定を受けた方々からの定評もあり、鑑定した後に喜びのお便りをいただくことが多く、感慨深いものです。

仕事運についても、国や地域を越え、この問題については全世界共通ですね。

「天地人の運勢鑑定」 にある本格仕事運鑑定コースでは、この点、本格的に鑑定を受け られますので、関心のある方々は鑑定申し込みフォーム からお申し込み下さい。

さらには運命学を学んでみたい方々のために運命学スクール「宝琉館」 でさまざまな占いの講座を開講していますので、興味のある方はマンツーマンで講義し、初歩から応用までを指導していきます。



 ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆



夏を迎え、進学、就職、転職、引っ越し、移転などの季節となってきました。

日を新たに命を立つ ホウリュウの開運鑑定ダイアリー 占星術は多種多様にありますが、四柱推命や紫微斗推命、西洋占星術を通して自分の社会的能力、つまり仕事運をじっくり見つめ直す機会とすることは大変有効なことだと思います。易占は、自分の進路を見る上でそのものズバリを示します。

ネットで鑑定を受けたい方は公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」 をご覧下さい。

直接鑑定を受けたい方は宝琉館へご連絡下さい。


【運命学スクール 宝琉館】

運命学スクール「宝琉館」 館長 深川宝琉

《住所》
福岡市中央区福岡市中央区六本松4-9-35第二吉川興産ビル403


※地下鉄七隈線の六本松駅から徒歩3分。コインパーキングが隣接しています。西鉄「六本松」バス停徒歩1分。


鑑定予約 ℡090-3416-6230

宝琉館 ℡&FAX:092-771-8867(携帯電話での予約が確実です)


■直接鑑定は予約者優先です。電話で日時を予約調整後、ご来館下さい。


《ホームページ》
天地人の運勢鑑定

関心のある方はご覧下さい。

全国各地から直接鑑定を受けに来られています。


ネットで鑑定を受けたい方は公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」 をご覧下さい。

直接鑑定を受けたい方は宝琉館へご連絡下さい。