バナメイ海老10尾入りパックを買ってきました。殻をはがしたら可食部195gでした。酒を振りかけておきます。ここで味塩胡椒するのを忘れていました。

 

茄子、パプリカをひと口大に切り、しし唐には切り込みを入れておきます。

 

長ネギ1/3本ほどはみじん切りして、ケチャップ大さじ1と半分、酒大さじ1,砂糖、醤油大さじ半分、豆板醤小さじ半分ほど、鶏がらスープの素少々、水半カップほど、片栗粉小さじ2,生姜のすりおろしと混ぜてチリソースを作っておきます。

 

フライパンにごま油を炒めて片栗粉をまぶした海老を炒めて取り出しておきます。

 

ごま油を足して野菜を炒めて、作っておいたチリソースを加えて煮立て、海老を戻してしばらく煮て出来上がりです。

 

ジャガイモ、人参、赤玉ねぎ、セロリ、胡瓜を入れたポテトサラダを作りました。茹でたジャガイモはスプーンで潰し、一緒に茹でた人参と合わせて酢をかけておき、粗熱が取れたら、塩もみした野菜を入れて、市販のドレッシングとマヨネーズ、マスタードで和えました。酢を使うことで減塩になります。

 

 

写真は作った料理の全量です。参考にしたレシピでは豆板醬は小さじ1となっていましたが、小さじ1とは7gほど。我が家では3gでちょうどいい按配です。ちょっとピリ辛で食欲をそそります。

 

  夕食の栄養計算は、

557kcal,たんぱく質15.3g(13.1g),食塩相当量1.3gでした。

 

 

作った料理の栄養成分は、

 

夕食の栄養計算は、