手羽元6本を買ってきました。廃棄率30%で計算したので、391gありましたが、可食部は274gで計算しました。鶏肉はペーパーで水けをふいて、フライパンにショウガの薄切りとニンニクと入れ、酢1/2カップ、醤油大さじ3,水1/4カップ、砂糖大さじ2と半分位を入れて煮たたせます。アルミホイルで落とし蓋をして10~15分ほど煮ました。

 

ウズラの茹で卵を小さい器に入れて、フライパンの煮汁に浸らせておきました。最後にフライパンに戻して、茹でたブロッコリーと器に盛りました。

 

後一品は、ごま油で炒めた小松菜と人参、生椎茸に「だしわりしょうゆ」で味付けして、塩昆布を混ぜた物です。

 

 

写真は作った料理の全量です。ご飯が進む間違いない美味しさです。私は1本半位の肉を頂きました。

 

  夕食の栄養計算は、

538kcal,たんぱく質15.9g(13.2g),食塩相当量1.7gでした。

 

 

作った料理の栄養成分は、

 

夕食の栄養計算は、