偕楽園で梅見 | standのブログ

standのブログ

臭いで悩む社会人のブログです。
口臭・鼻臭・体臭・腋臭、IBSのこととかPC関連のこととか適当に書いていきます。
ブログにコメントいただけると嬉しいです(・ω・)

前から行ってみたかった梅の名所、偕楽園に行ってきました。

 

偕楽園は、茨城県水戸市にある日本庭園である。国の史跡及び名勝に指定されている。伝統的に、後楽園や兼六園と並んで日本三名園の一つに数えられている。

偕楽園には、拡張部を含めない本園部分だけで100種3000本の梅が植えられており、早春には観梅客でにぎわう。

wiki調べ

 

始発出発勢ではあるものの

いかんせん遠いから着いたのは9時過ぎ、駐車場とかはもう満車で行列になってましたね。

 

 

 

満開かなぁと思ったけど

前日の悪天候の雪でだいぶ散った模様...

 

 

梅のボリューム半分といったところ

 

 

 

途中、竹林もあり

すごい高さ

京都の嵐山も行ったことないので行ってみたいですね

 

 

 

好文亭へ

結構混んでて、中は一列でゆっくりと進んでいきます

 

 

2階からの眺め

偕楽園の反対側だけど、こっちも梅が綺麗に咲いてますね

 

 

 

結構咲いてる枝もあります

 

 

青空に映える

 

 

 

ひととおり梅を愛でた後はランチタイム

 

名物のあんこう鍋をいただきます

 

 

 

ぐつぐつぐつぐつ

久々にアンコウ鍋食べたけど味が濃厚でうまい!

 

 

 

〆はもちろん雑炊!味が染みててうまー

 

 

 

あん肝ステーキもうまー

 

 

 

お腹いっぱいになったところで

海の見える駅へ移動

 

 

 

すごい綺麗な景色~

 

 

 

下の階からも見えるけど、この時期は寒いw

 

 

景色はひたすら海

 

 

猫もひなたぼっこするのどかさ

 

 

 

梅と海を堪能したところで帰路へ

最近特急電車乗ること多いけど電車の旅いい

 

 

 

ディナー

黒豚カレー南蛮とライス

カレーと蕎麦の相性は最高!!

 

 

 

夜の東京駅をお散歩

 

 

東京駅はいろんな電車、新幹線が発着

 

 

 

以上

 

臭い対策ネットワーク

https://www.nioi-taisaku-network.com/

臭いの悩みSNS

https://www.nioi-taisaku-network.com/sns/

臭いの悩みSNSは、口臭 鼻臭 体臭 ワキガ IBS過敏性腸症候群のガス型やPATM、頭、足、耳、汗の臭い、加齢臭などで悩む人のためのコミュニティサイトです。